エルドアン大統領 EUの難民対策について語る
- 2022/01/14
- 13:11
今日は全体的にリスクオフムード強し。
リラは昨日の上昇分が帳消しになっています。

ストレート、クロスともに弱めに推移中。
ドルと円が強めでしょうか。
「今日の重要指標」
16:00 イギリス 11月月次国内総生産(GDP)(前月比)
22:30 アメリカ 12月小売売上高(前月比)
22:30 アメリカ 12月小売売上高(除自動車)(前月比)
22:30 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
>エルドアン氏は「トルコは移民との闘いにおいてEUから意味のある支援を受けていない」とし、16年の協定の条件が改定されなければこの問題で「協力を深めること」はできないと指摘した。
言い換えれば、トルコはインフレ対策に失敗して経済が大混乱中だから、EUは早く支援しろってことでしょうか。
>トルコでは、18歳以上の3人に1人を上回る人がすでに3回目のワクチン接種を終えています。
これだけ接種が進んでいても、感染の拡大が止まらないのですねぇ・・・
オミクロン株、恐るべしです。
昨日は付与がありませんでした。
「スワップの推移」
月 26円
火 26円
水 104円(4日分)
木 付与なし
金 ?
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
リラは昨日の上昇分が帳消しになっています。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

ストレート、クロスともに弱めに推移中。
ドルと円が強めでしょうか。
「今日の重要指標」
16:00 イギリス 11月月次国内総生産(GDP)(前月比)
22:30 アメリカ 12月小売売上高(前月比)
22:30 アメリカ 12月小売売上高(除自動車)(前月比)
22:30 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
エルドアン大統領 EUの難民対策について語る
EUは「関係改善努力」を無視、難民対策で支援を=トルコ大統領
[アンカラ 13日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は13日、欧州連合(EU)加盟国の複数の大使に、EUは移民対策で意味のある支援をしておらず、関係改善に向けたトルコの努力に応えていないと訴えた。
参照元:ロイター
>エルドアン氏は「トルコは移民との闘いにおいてEUから意味のある支援を受けていない」とし、16年の協定の条件が改定されなければこの問題で「協力を深めること」はできないと指摘した。
言い換えれば、トルコはインフレ対策に失敗して経済が大混乱中だから、EUは早く支援しろってことでしょうか。
3回目のワクチン接種を条件に制限を緩和
トルコ 感染過去最多も3回目ワクチン接種を条件に対策緩和へ
中東のトルコでは、新型コロナウイルスの1日当たりの新規感染者数が連日過去最多を更新する中、トルコ政府は、3回目のワクチン接種を終えていることを条件に、濃厚接触者の自宅隔離を免除するなど対策の緩和に踏み切り、経済活動にブレーキをかけない姿勢を示しています。
参照元:NHK
>トルコでは、18歳以上の3人に1人を上回る人がすでに3回目のワクチン接種を終えています。
これだけ接種が進んでいても、感染の拡大が止まらないのですねぇ・・・
オミクロン株、恐るべしです。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日は付与がありませんでした。
「スワップの推移」
月 26円
火 26円
水 104円(4日分)
木 付与なし
金 ?
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告