記事一覧

トルコ 外貨準備の低水準ぶりが明らかに

最終日のリラもヨコヨコ。
昨日と同様にリスクオフムードが強めでした。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2022_01_22.jpg

リラは動意なし。

円が強めの流れは変わらず。

来週も株式主導の動きが続きそうな気も。

トルコ 外貨準備の低水準ぶりが明らかに


トルコ中銀の純外貨準備、75.5億ドルに減少 02年以来の低水準
[イスタンブール 20日 ロイター] - トルコ中央銀行が20日発表したデータによると、14日時点の純外貨準備は75億5000万ドルと前週の79億5000万ドルから減少し、2002年以来の低水準となった。
参照元:ロイター


>スワップを差し引くと、外貨準備高はマイナスになる

現状のレートを見る限りでは、あまりの成果の乏しさに、虚しくなるばかりです。

利上げのあるなしで見方が分かれる


トルコ金融政策の見通し、大手金融機関の見方分かれる
[ロンドン 20日 ロイター] - トルコ中央銀行の今後の金融政策の見通しについて、大手金融機関の見方が分かれている。
JPモルガンは年内の金利据え置きを予想。ゴールドマン・サックスは第2・四半期の利上げを予測している。
参照元:ロイター


据え置きと利上げのどちらかなら、まだマシなほうかも。

あの大統領のことなので、一番可能性が高いのは、やはり利下げなのでは・・・

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは26円でした。

「スワップの推移」
月 28円
火 28円
水 72円(3日分)
木 24円
金 26円

合計:178円

さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

仏ルノー トルコ工場を世界輸出の拠点に 2023/12/09
トルコとギリシャが関係改善で合意 2023/12/08
エルドアン大統領 ガザ緩衝地帯設置案に反対 2023/12/07
トルコリラ 上値の重さは変わらず 2023/12/06
トルコ11月のインフレ率 今年最大の伸び 2023/12/05

人気記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!