トルコ UAEと13件の協定を締結
- 2022/02/16
- 10:51
今日のリラもヨコヨコ。
昨日よりも、少しだけリスクオフムードが緩んでますね。

全体的に審議中といったところでしょうか。
まだ恐る恐るな感じは、抜けていないような。
「今日の重要指標」
22:30 アメリカ 1月小売売上高(前月比)
22:30 アメリカ 1月小売売上高(除自動車)(前月比)
22:30 カナダ 1月消費者物価指数(CPI)(前月比)
22:30 カナダ 1月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
28:00 アメリカ 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨
>WAMによると、UAEとトルコは、包括的経済連携協定(CEPA)の交渉開始に関する共同声明に署名した
この協力関係により、トルコのエネルギー問題に追い風が吹いてくれることを期待します。
関連記事
トルコとUAEが首脳会談、10件の協力覚書に調印
参照元:ジェトロ
>私たちには、『聞いたことを信じるのではなく、見たものを信じる』というルールがある
本当に撤収が開始されているのかは、まだ不明確なようです。
昨日のスワップは23円でした。
「スワップの推移」
月 23円
火 23円
水 ?円(4日分)
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
昨日よりも、少しだけリスクオフムードが緩んでますね。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

全体的に審議中といったところでしょうか。
まだ恐る恐るな感じは、抜けていないような。
「今日の重要指標」
22:30 アメリカ 1月小売売上高(前月比)
22:30 アメリカ 1月小売売上高(除自動車)(前月比)
22:30 カナダ 1月消費者物価指数(CPI)(前月比)
22:30 カナダ 1月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
28:00 アメリカ 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨
トルコ UAEと13件の協定を締結
トルコのエルドアン大統領がUAE訪問、通商などで協定締結
[ドバイ 14日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は14日、アラブ首長国連邦(UAE)を訪問した。エルドアン氏がUAEを訪問するのは2013年以来。両国は経済協力を目指しており、訪問中に通商などで多数の協定が結ばれた。
参照元:ロイター
>WAMによると、UAEとトルコは、包括的経済連携協定(CEPA)の交渉開始に関する共同声明に署名した
この協力関係により、トルコのエネルギー問題に追い風が吹いてくれることを期待します。
関連記事
トルコとUAEが首脳会談、10件の協力覚書に調印
参照元:ジェトロ
ロシア 演習部隊の撤収を開始
ウクライナ情勢 ロシア国防省 軍撤収発表も 欧米は慎重見極め
ロシア国防省はウクライナとの国境近くに展開していた軍の部隊が演習を終えて撤収を始めると発表しましたが、欧米各国は事態を慎重に見極める必要があるという姿勢を示していて、ウクライナ情勢が緊張緩和に向かうのかは、依然、不透明です。
参照元:NHK
>私たちには、『聞いたことを信じるのではなく、見たものを信じる』というルールがある
本当に撤収が開始されているのかは、まだ不明確なようです。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは23円でした。
「スワップの推移」
月 23円
火 23円
水 ?円(4日分)
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告