記事一覧

米トルコ首脳が電話会談 ウクライナ問題を協議

今日は再びリスクオフムードが強まっています。
日経がずるっときてますね。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2022_03_11.jpg

ストレート、クロスともに売り優勢の状況は変わらず。

相変わらずドルが強いです。

「今日の重要指標」
16:00 トルコ 1月経常収支
16:00 トルコ 1月鉱工業生産(前月比)
16:00 イギリス 1月月次国内総生産(GDP)(前月比)
22:30 カナダ 2月新規雇用者数
22:30 カナダ 2月失業率


米トルコ首脳が電話会談 ウクライナ問題を協議


米トルコ首脳、ウクライナ紛争受け「共通の懸念」協議
[10日 ロイター] - 米ホワイトハウスは10日、バイデン大統領とトルコのエルドアン大統領が電話会談を行い、ロシアのウクライナ侵攻を巡る「共通の懸念」について話し合ったほか、ウクライナへの支援を再確認したと明らかにした。
参照元:ロイター


>このほか、今こそトルコの防衛産業に対する「不当な」制裁を全て解除すべきであり、F16戦闘機40機の新規購入と現行の戦闘機の最新化という要求が可能な限り早期に実現することを望んでいると伝えたという

今まさに、米国もいろいろいと考えているところなのでは。

まあ、ロシアがこのような状態なので、対トルコの外交政策にもなんらかの変化がでてくるのでは確実でしょうね。

関連記事

ウクライナ停戦、進展なし ロシア「作戦計画通り」―トルコ仲介、侵攻後初の外相会談
参照元:時事通信社

初の高官協議でしたが、残念ながら何の進展もありませんでした。

トルコの物流が混乱


ウクライナ情勢でトルコの貿易や物流が混乱
ロシアのウクライナへの軍事侵攻により、両国間の物の流れが停滞したことで、トルコの貿易および物流セクターに混乱が見られている。トルコのウクライナ、ロシアとの貿易は海運やトラック輸送が主流で、多くの輸送トラック(RORO船移動を含む)が、トルコとウクライナ、またウクライナ経由でロシアをつないでいた。しかし、ロシア軍によるウクライナ侵攻により、トルコ企業のトラック約500台とその運転手が、ウクライナで立ち往生する事態が発生した(「イェニ・シャファク」紙2月26日)。
参照元:ジェトロ


まったく、インフレに拍車がかかる要素が満載ですね・・・

来週(FOMCを通過)のリラ相場は正念場を迎えます。

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは22円でした。

「スワップの推移」
月 22円
火 22円
水 66円(3日分)
木 22円
金 ?

さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

エルドアン大統領 中銀総裁にエルカン氏を任命 2023/06/09
トルコリラが急落 最安値を更新 2023/06/08
トルコの経済政策 方向転換への期待が高まる 2023/06/07
トルコ 中銀総裁も交代か? 2023/06/06
トルコ新政権の閣僚人事 経済政策の大転換を示唆か 2023/06/05

人気記事

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!