トルコ中銀 経常収支の悪化を懸念
- 2022/03/25
- 14:33
今日のリラはやや売られ気味。
それにしても、円安進行の勢いが凄いですね~

リラはじわりと売られています。
昨日に引き続き、円の動きが目立ってますね。
〔マーケットアイ〕金利:前場の国債先物は続落、16年1月以来の長期金利0.240%
参照元:ロイター
円に対する信頼は崩れていない、為替動向を引き続き注視-日銀総裁
参照元:ブルームバーグ
まさか日本が円売りを警戒するような状況になってしまうとは・・・
「今日の重要指標」
18:00 ドイツ 3月IFO企業景況感指数
23:00 アメリカ 2月住宅販売保留指数(前月比)
23:00 アメリカ 2月住宅販売保留指数(前年同月比)
23:00 アメリカ 3月ミシガン大学消費者態度指数・確報値
>だが、ウクライナ紛争による商品価格上昇や観光収入への影響で実現が危ぶまれる可能性がある
何も行動せずに、ただリスクだけを指摘されてもねぇ・・・
国民は困るだけかと。
まあ、いつものことですが、中銀の他人事のような物言いにはあきれるばかり。
>トルコ政府当局者はロイターに、現時点で米欧の制裁に加わることは考えておらず、露の富豪の資産購入や投資を望んでいると述べた
まだ停戦にも至っていない最中に、このような発言はいかがなものかと。
大丈夫でしょうかね・・・
昨日のスワップは22円でした。
「スワップの推移」
月 22円
火 22円
水 60円(3日分)
木 22円
金 ?円
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
それにしても、円安進行の勢いが凄いですね~
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

リラはじわりと売られています。
昨日に引き続き、円の動きが目立ってますね。
〔マーケットアイ〕金利:前場の国債先物は続落、16年1月以来の長期金利0.240%
参照元:ロイター
円に対する信頼は崩れていない、為替動向を引き続き注視-日銀総裁
参照元:ブルームバーグ
まさか日本が円売りを警戒するような状況になってしまうとは・・・
「今日の重要指標」
18:00 ドイツ 3月IFO企業景況感指数
23:00 アメリカ 2月住宅販売保留指数(前月比)
23:00 アメリカ 2月住宅販売保留指数(前年同月比)
23:00 アメリカ 3月ミシガン大学消費者態度指数・確報値
トルコ中銀 経常収支の悪化を懸念
トルコ中銀、エネルギー価格上昇で経常収支のリスク注視
[アンカラ 24日 ロイター] - トルコ中央銀行のカブジェオール総裁は24日、ウクライナ紛争が続く中で、エネルギー価格高騰による経常収支へのリスクを注視していると述べた。投資家との電話会合に参加した関係者2人が明らかにした。
参照元:ロイター
>だが、ウクライナ紛争による商品価格上昇や観光収入への影響で実現が危ぶまれる可能性がある
何も行動せずに、ただリスクだけを指摘されてもねぇ・・・
国民は困るだけかと。
まあ、いつものことですが、中銀の他人事のような物言いにはあきれるばかり。
雲行きが怪しくなってきました
露制裁しないトルコ オリガルヒの資産逃避地か
【カイロ=佐藤貴生】ロシアのウクライナ侵攻で米欧の経済制裁の対象になったオリガルヒ(新興寡占資本家)で、英サッカークラブ「チェルシー」オーナーのアブラモビッチ氏が所有するヨット2隻が制裁を回避しトルコの港に入った。船舶の航跡データを基に英BBC放送などが伝えた。トルコは米欧の対露制裁に同調しておらず、露の富豪に資産保全や投資先として活用されるとの観測も出ている。
参照元:産経新聞
>トルコ政府当局者はロイターに、現時点で米欧の制裁に加わることは考えておらず、露の富豪の資産購入や投資を望んでいると述べた
まだ停戦にも至っていない最中に、このような発言はいかがなものかと。
大丈夫でしょうかね・・・
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは22円でした。
「スワップの推移」
月 22円
火 22円
水 60円(3日分)
木 22円
金 ?円
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告