ウクライナ情勢 民間人の退避に進展なし
- 2022/04/30
- 11:51
最終日もメジャー通貨が荒れ模様でした。
前日とは一転して、ドルが弱くなってフィニッシュ。

リスクオフムード強し。
リラはストレート、クロスともに売り優勢のまま終了。
再送-訂正-NY市場サマリー(29日)ドル下落、株大幅安 国債利回り小幅上昇
参照元:ロイター
来週もメジャー通貨主導の流れが続きそう。
>一方、ロシアのラブロフ外相は、ウクライナ政府が米国や英国の支持で立場を変えていると非難した
そもそも、侵略している側が退却する姿勢を見せないので、こんな状態がずるずると続いているわけで・・・
侵攻を止めれば、防衛の必要もなくなりますから、西側諸国の武力援助も止まるでしょう。
関連記事
米下院、ウクライナのためのレンドリース法を採択
参照元:ウクルインフォルム
米国防総省報道官、会見で感情をあらわに プーチン氏の「悪行」に言及
参照元:CNN
>サウジアラビアとの間でエネルギーや防衛の分野での協力の強化に意欲を示しました
戦争終結後の世界情勢がどのように変化するかわかりませんけど、とりあえずロシアへのエネルギー依存度は下げておいた方がよさそうな。
トルコはロシアと友好的な関係を築いていましたけど、事の成り行き次第では、この先、本当に何が起こるかわかりませんからねぇ・・・
関連記事
ロシア、天然ガスの供給停止を通告 ポーランドとブルガリアに
参照元:毎日新聞
昨日のスワップは確認できず。
「スワップの推移」
月 18円
火 144円(8日分)
水 付与なし
木 付与なし
金 未確認(週明けにスワップカレンダーが更新されるため)
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
前日とは一転して、ドルが弱くなってフィニッシュ。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

リスクオフムード強し。
リラはストレート、クロスともに売り優勢のまま終了。
再送-訂正-NY市場サマリー(29日)ドル下落、株大幅安 国債利回り小幅上昇
参照元:ロイター
来週もメジャー通貨主導の流れが続きそう。
ウクライナ情勢 民間人の退避に進展なし
ロシア・ウクライナ和平交渉は頓挫の危機、マリウポリ退避進まず
[キーウ(キエフ)/ワシントン 29日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は29日、ロシアとの和平交渉が頓挫するリスクが高いと述べた。南部の要衝マリウポリでロシア軍に包囲されているアゾフスターリ製鉄所からの民間人退避も進展はないもよう。
参照元:ロイター
>一方、ロシアのラブロフ外相は、ウクライナ政府が米国や英国の支持で立場を変えていると非難した
そもそも、侵略している側が退却する姿勢を見せないので、こんな状態がずるずると続いているわけで・・・
侵攻を止めれば、防衛の必要もなくなりますから、西側諸国の武力援助も止まるでしょう。
関連記事
米下院、ウクライナのためのレンドリース法を採択
参照元:ウクルインフォルム
米国防総省報道官、会見で感情をあらわに プーチン氏の「悪行」に言及
参照元:CNN
サウジとの関係改善に努めるトルコ
トルコ大統領 サウジアラビア訪問 ジャーナリスト殺害事件後初
トルコのエルドアン大統領は、4年前のジャーナリストの殺害事件をめぐって関係が冷え込んでいたサウジアラビアを事件後初めて訪問しました。
トルコとしては、低迷する経済を立て直すためサウジアラビアの協力を引き出したい考えです。
参照元:NHK
>サウジアラビアとの間でエネルギーや防衛の分野での協力の強化に意欲を示しました
戦争終結後の世界情勢がどのように変化するかわかりませんけど、とりあえずロシアへのエネルギー依存度は下げておいた方がよさそうな。
トルコはロシアと友好的な関係を築いていましたけど、事の成り行き次第では、この先、本当に何が起こるかわかりませんからねぇ・・・
関連記事
ロシア、天然ガスの供給停止を通告 ポーランドとブルガリアに
参照元:毎日新聞
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは確認できず。
「スワップの推移」
月 18円
火 144円(8日分)
水 付与なし
木 付与なし
金 未確認(週明けにスワップカレンダーが更新されるため)
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告