記事一覧

ECB総裁 利上げを明言

今日のリラも低位ヨコヨコ。
買われるような気配は、まったくなし。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2022_06_21.jpg

相変わらず酷いチャートです。

こんな状況ですけど、今月の中銀会合(23日)も、やはり据え置き通過なんでしょうねぇ・・・

「今日の重要指標」
10:30 オーストラリア 豪準備銀行(中央銀行)、金融政策会合議事要旨公表
21:30 カナダ 4月小売売上高(前月比)
21:30 カナダ 4月小売売上高(除自動車)(前月比)
23:00 アメリカ 5月中古住宅販売件数(年率換算件数)
23:00 アメリカ 5月中古住宅販売件数(前月比)


ECB総裁 利上げを明言


ECB総裁、今夏の2回利上げ方針を堅持 7月25bp上げ明言
[フランクフルト 20日 ロイター」 - 欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は20日、ユーロ圏各国の借入コストのスプレッド拡大に対処しつつ、今夏に政策金利を2回引き上げる計画を再確認した。欧州議会の経済金融委員会での発言。
参照元:ロイター


>不確実性の増大により低迷しているとした

このあたりがとても不気味です。

大規模な経済的ショックに拡大しないことを祈るばかり。

イギリスも大幅な利上げか


英中銀マン氏、大幅利上げ支持を示唆-ポンド下落阻止に必要
イングランド銀行(英中央銀行)はインフレを押し上げるポンド下落を食い止めるため、より積極的に金利を引き上げる必要があると、金融政策委員会(MPC)のマン委員が主張した。
参照元:ブルームバーグ


>英中銀は現在、インフレ率が年内に11%超でピークを付けると予想しているが、これは目標値の5倍余りに上る

この先行き予想では、大幅利上げもいたしかたなしか。

世界中で引き締めの連鎖が止まりませんね。

逆行政策を執り続けているトルコリラには、強大な売り圧力がやってきそうです。

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは35円でした。

「スワップの推移」
月 35円
火 ?円

さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

エルドアン大統領がアゼルバイジャンを訪問 2023/09/26
トルコ 不法移民の取り締まりを強化 2023/09/25
リラは利上げに反応せず トルコリラ運用の週間まとめ 2023/09/24
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/09/24
日銀 金融政策決定会合 現状維持で通過 2023/09/23

人気記事

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!