記事一覧

トルコがロシアの貨物船を拘束

全体的に静かな週明けになっています。
ドルが少し弱めでしょうか。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2022_07_04.jpg

リラはほぼヨコヨコ。

今週も対ドルでの推移次第になりそう。

今日はインフレ率の発表があるので要注意です。

「今日の重要指標」
16:00 トルコ 6月消費者物価指数(CPI)(前月比)
16:00 トルコ 6月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
18:00 ユーロ 5月卸売物価指数(PPI)(前月比)
18:00 ユーロ 5月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)


米国は休場。

トルコがロシアの貨物船を拘束


トルコ、ロシアの貨物船拘束か ウクライナから「盗まれた」指摘
【イスタンブール共同】ウクライナの駐トルコ大使は3日、トルコ税関当局が、ウクライナの穀物を運搬していたロシアの貨物船を「拘束した」と述べた。穀物はウクライナから盗まれたものだとしている。ウクライナ国営テレビに語った内容としてロイター通信が報じた。
参照元:東京新聞


>ウクライナ側がトルコに求めていた

先日の報道から、トルコは素早く対応してくれた感じです。

でも、穀物の輸出問題は混沌としたままですね・・・

関連記事

ウクライナ、トルコにロシア貨物船の差し押さえ要請 「穀物違法取引」の疑い
参照元:ロイター

黒海封鎖維持へ、ロシアが大型揚陸艦3隻を配備…穀物輸出の再開が不透明に
参照元:読売新聞

G7、穀物盗難で制裁へ ウクライナ侵攻めぐり
参照元:時事通信社

トルコ シリア攻撃を延期


トルコ ロシアの反対を受けシリア攻撃を延期
アンカラ:トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領は金曜日、武装クルド人に対する新たな軍事作戦の実施を急ぐ必要はないと述べた。
しかし地域の関係者は、トルコによる、タルリファトとマンビジュの町に対する攻撃の可能性について懸念を示した。
参照元:ARAB NEWS


>一部の専門家は、トルコが最近のワシントンとの交渉で、シリアにおける軍事作戦の可能性を交渉材料として使ったと指摘している

この交渉で、トルコは作戦の規模を縮小させた可能性を推測されていますが、はたして・・・

さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

メジャー通貨主導の動きが継続 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/04/02
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/04/02
トルコ大統領選挙 エルドアン大統領が苦戦 2023/04/01
フィンランドのNATO加盟が確定 2023/03/31
プーチン大統領がトルコを訪問か? 2023/03/30

人気記事

月別アーカイブ

04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!