記事一覧

トルコと米国のビザ相互停止問題は解決近し! リラ円は横ばい継続中

今日のリラは昨日よりも若干強い動きで推移中です。
円売りが進んでくれたおかげでドル高との乖離はやや減少。
円がようやく日米の株高に反応してくれましたね。

TRY/JPY(日足)


tryjpy_2017_10_19.jpg

ドルリラが3.7に近付きつつあるので、もう少し円の売りに加速がほしいところ。
ですけど今週はそろそろタイムアップでしょうかねぇ、明日はもうそれほど動かないかも。
窓埋めは材料が多い来週に期待します。

ビザ相互停止問題の続報


【ビザ発給業務停止】 カルン大統領府報道官「ビザ危機は短期間で解決される」
イスタンブールで行われたTRT World Forum(テーレーテー・ワールド・フォーラム)の開会式で演説したカルン報道官は、ビザ危機に関しアンカラを訪問したアメリカの外交代表団との会談が続いており、良い方向で進んでいると述べた。
詳細は数日以内に明らかになると述べたカルン報道官は、短期間にビザ問題が解決すると信じていると話した。
参照元:TRT


来週は中銀会合があるので、今週中にでも良い発表が聞けると良いのですが。

インフレ率二桁定着はさすがに厳しいので、なんとか一桁台までに戻してほしいですね。
すぐには無理でしょうけど、レートは40円付近、インフレ率、政策金利ともに5%付近、こんな感じの通貨になってくれるとリラも投資しやすいのですが ^^

スワップの付与レベルについて


昨日のスワップは89円でした。
やっぱり80円台に定着しそうな感じですね。
まあレートもこの水準でヨコヨコですから、いたしかたなしか。

年末までのスケジュールは、先日の皮算用よりも厳しいペースになりそう。
粘れリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

最新記事

ドル安が加速 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/12/03
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/12/03
米国 利上げサイクルの終了の可能性 2023/12/02
S&P トルコの格付け見通しを上方修正 2023/12/01
英国民の半数以上がEUへの再加盟を支持 2023/11/30

人気記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!