ポンドが37年ぶりの安値を更新
- 2022/09/24
- 09:19
最終日もドルの強さが目立つ展開は変わらず。
リラは対ドルで最安値を更新し続けています。

ドル強し。
円もユーロも酷い売られようです。
リラはドルに対して、連日の最安値更新となってしまいました。
>英ポンドに連動してユーロも下落。一時0.9669ドルまで下げ、02年10月以来の安値を更新した
ドル以外は総崩れの様相となっています。
まったく、悪材料(パンデミック、戦争、インフレなど)続きで、休む間もないですねぇ・・・
関連記事
英国が25.5兆円経済対策、1972年以来の大型減税-通貨と国債急落
参照元:ブルームバーグ
>停止から半年たった後も通常の生産活動を再開できておらず、今後も再開の見通しは立っていない
戦争終結後のロシア経済の先行きを鑑みても、生産終了は賢明な判断だと思います。
昨日のスワップは未確認です。
「スワップの推移」
月 20円
火 80円(4日分)
水 20円
木 付与なし
金 来週月曜日に更新
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
リラは対ドルで最安値を更新し続けています。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

ドル強し。
円もユーロも酷い売られようです。
リラはドルに対して、連日の最安値更新となってしまいました。
ポンドが37年ぶりの安値を更新
NY外為市場=英ポンド37年ぶり安値、大規模減税が重し
[ニューヨーク/ロンドン 23日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、対ドルでユーロが20年ぶり、英ポンドが37年ぶりの安値を付けた。企業活動の減速が示され、リセッション(景気後退)懸念が高まっていることが背景。英ポンドに対しては、財務相が大規模な減税と大幅な借り入れ増額を発表したことも重しになった。
参照元:ロイター
>英ポンドに連動してユーロも下落。一時0.9669ドルまで下げ、02年10月以来の安値を更新した
ドル以外は総崩れの様相となっています。
まったく、悪材料(パンデミック、戦争、インフレなど)続きで、休む間もないですねぇ・・・
関連記事
英国が25.5兆円経済対策、1972年以来の大型減税-通貨と国債急落
参照元:ブルームバーグ
トヨタ ロシアでの生産を終了
トヨタ、ロシアでの自動車生産を終了へ-通常の活動再開できず
トヨタ自動車は、ロシアのサンクトペテルブルク工場での自動車生産を終了すると発表した。
同工場では、重要資材・部品の供給に問題が生じたため3月4日から生産が停止していた。ただ、人員は保ち、状況が許せば生産が再開できるよう設備を整えていた。
参照元:ブルームバーグ
>停止から半年たった後も通常の生産活動を再開できておらず、今後も再開の見通しは立っていない
戦争終結後のロシア経済の先行きを鑑みても、生産終了は賢明な判断だと思います。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは未確認です。
「スワップの推移」
月 20円
火 80円(4日分)
水 20円
木 付与なし
金 来週月曜日に更新
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告