トルコ クルド人武装勢力との戦闘が激化
- 2022/11/22
- 10:45
週明けの静かさも束の間でした。
メジャー通貨の動きが慌ただしくなっています。

再びドルの勢いが増している感じ。
原油価格の乱高下が、ドルのボラティリティを高めていたようです。
〔マーケットアイ〕外為:原油一時6%安、切り返しも急 ドル押し上げの一因に
参照元:ロイター
「今日の重要指標」
22:30 カナダ 9月小売売上高(前月比)
22:30 カナダ 9月小売売上高(除自動車)(前月比)
24:00 ユーロ 11月消費者信頼感(速報値)
24:00 アメリカ 11月リッチモンド連銀製造業指数
>トルコ防衛省は、20日と21日に実施した空爆と地上発射型兵器による攻撃で武装勢力184人が死亡したと発表した
双方ともに、報復的な攻撃が激化しています。
このあたりも、ロシアの地域的な支配力が低下している影響が出てきているのでしょうかねぇ・・・
>米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は先に、サウジが他のOPEC加盟国などとともに日量最大50万バレルの増産を協議していると報じていた
この記事は完全な誤報となってしまいました。
報道の影響で原油価格は75ドル(=1バレル)まで急落し、その後にサウジが否定して80ドルまで戻しています。
昨日は付与がありませんでした。
「スワップの推移」
月 付与なし
火 付与なし
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
メジャー通貨の動きが慌ただしくなっています。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

再びドルの勢いが増している感じ。
原油価格の乱高下が、ドルのボラティリティを高めていたようです。
〔マーケットアイ〕外為:原油一時6%安、切り返しも急 ドル押し上げの一因に
参照元:ロイター
「今日の重要指標」
22:30 カナダ 9月小売売上高(前月比)
22:30 カナダ 9月小売売上高(除自動車)(前月比)
24:00 ユーロ 11月消費者信頼感(速報値)
24:00 アメリカ 11月リッチモンド連銀製造業指数
トルコ クルド人武装勢力との戦闘が激化
トルコ、クルド勢力の越境攻撃で2人死亡 報復の応酬
[イスタンブール/アンマン 21日 ロイター] - トルコは21日、シリア北部からクルド人武装勢力による迫撃砲攻撃があり、2人が死亡したと発表した。イスタンブールで先週に起きた爆発を受け、トルコは20日にクルド人勢力の拠点を空爆しており、国境を超えた報復が激化している。
参照元:ロイター
>トルコ防衛省は、20日と21日に実施した空爆と地上発射型兵器による攻撃で武装勢力184人が死亡したと発表した
双方ともに、報復的な攻撃が激化しています。
このあたりも、ロシアの地域的な支配力が低下している影響が出てきているのでしょうかねぇ・・・
原油先物価格が乱高下
サウジ、OPECプラス会合に向け増産協議との一部報道を否定
サウジアラビアは、石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要産油国で構成する「OPECプラス」の12月会合に向け、増産を協議しているとの一部報道を否定した。さらに、必要に応じて追加減産に動く準備が常にできていると説明した。
参照元:ブルームバーグ
>米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は先に、サウジが他のOPEC加盟国などとともに日量最大50万バレルの増産を協議していると報じていた
この記事は完全な誤報となってしまいました。
報道の影響で原油価格は75ドル(=1バレル)まで急落し、その後にサウジが否定して80ドルまで戻しています。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日は付与がありませんでした。
「スワップの推移」
月 付与なし
火 付与なし
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告