トランプ大統領 税制改革案の年内可決を目指す意向を示しドル円は上昇
- 2017/11/01
- 11:50
昨日とは一転して今日は円売りが増えてますね、リラ円もその恩恵にあずかり30円付近まで上昇しています。
今週は指標以外にも、ロシアゲート疑惑の再燃やら、要人発言やら、けっこう相場が大きく動く事柄が多く飛びこんできますね。
ドル円は一日で往って来いと忙しい動きです。

ドルとユーロに対してはほぼ横ばい、なかなか一段安の圏内から抜け出せない感じ。
昨日よりも円売りが増えた分で支えられてますね。
今日は深夜にFOMCを通過します。
無難にやりすごしてくれることを祈るしかありません。
ドル買いと円売りが、ちょうどいい具合で相殺してくれると良いのですが。
トランプ大統領の年内可決の意向に市場は好感。
でも、けっこう大きな改革案なので審議は難航しそうではあります。
法人税は最高税率35%→20%
個人も現行7段階の区分けを3段階に。
こちらも最高税率は39.6%から35%へと引き下げられます。
昨日のスワップは92円でした。
なかなかの粘り具合です、今週もはや折り返しですけど、このまま90円台を維持してフィニッシュしていただきたい。
レートはフラフラしてますけど、意外ともちこたえてますね。
今日からFOMC、BOE、米雇用統計と連続で山場が続きます。
これからが正念場だ頑張れリラ ♪(/・ω・)/ ♪
今週は指標以外にも、ロシアゲート疑惑の再燃やら、要人発言やら、けっこう相場が大きく動く事柄が多く飛びこんできますね。
ドル円は一日で往って来いと忙しい動きです。
今日(11/1)のトルコリラ円のチャート TRY/JPY(日足)

ドルとユーロに対してはほぼ横ばい、なかなか一段安の圏内から抜け出せない感じ。
昨日よりも円売りが増えた分で支えられてますね。
今日は深夜にFOMCを通過します。
無難にやりすごしてくれることを祈るしかありません。
ドル買いと円売りが、ちょうどいい具合で相殺してくれると良いのですが。
昨夜のドル買い戻しの要因
トランプ米大統領、税制改革「クリスマスまでに」=議会審議難航も
【ワシントン時事】トランプ米大統領は31日、公約に掲げた税制改革が「(12月下旬の)クリスマスまでに実現することを望む」と表明した。目玉となる法人減税を含む改革法案は11月初めに下院歳入委員会に提出され、本格審議が始まる。ただ減税の財源確保など課題も多く、改革の先行きは不透明だ。
参照元:時事通信社
トランプ大統領の年内可決の意向に市場は好感。
でも、けっこう大きな改革案なので審議は難航しそうではあります。
法人税は最高税率35%→20%
個人も現行7段階の区分けを3段階に。
こちらも最高税率は39.6%から35%へと引き下げられます。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは92円でした。
なかなかの粘り具合です、今週もはや折り返しですけど、このまま90円台を維持してフィニッシュしていただきたい。
レートはフラフラしてますけど、意外ともちこたえてますね。
今日からFOMC、BOE、米雇用統計と連続で山場が続きます。
これからが正念場だ頑張れリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告