トルコ、シリア、ロシアの三か国が1月後半に外相会談を予定
- 2023/01/02
- 11:08
まだお休みムードは続いていますけど、2023年の為替市場がスタートしました。
リラは低位ヨコヨコで開幕。

全体的に動意なし。
昨年末のレベルからあまり動いていません。
今日はまだ世界的にお休みの市場が多いので、本格的なスタートは明日からでしょう。
「今日の重要指標」
16:00 トルコ 12月製造業購買担当者景気指数(PMI)
17:50 フランス 12月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
17:55 ドイツ 12月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
18:00 ユーロ 12月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
27:00 ブラジル 12月貿易収支
>12月中旬、トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領は、国防相・外相級会談の後、シリアのバッシャール・アサド大統領と会談する可能性があると述べた
この様子だと、本当にトップ会談まで進みそうな感じですね。
シリア内戦における重要な局面が訪れようとしています。
>米金利が既にピークアウトしたかどうかは、まだ確信が持てず、悩ましいところだ
今年の為替相場も米国の指標結果に振り回される展開が続きそうです。
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
リラは低位ヨコヨコで開幕。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

全体的に動意なし。
昨年末のレベルからあまり動いていません。
今日はまだ世界的にお休みの市場が多いので、本格的なスタートは明日からでしょう。
「今日の重要指標」
16:00 トルコ 12月製造業購買担当者景気指数(PMI)
17:50 フランス 12月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
17:55 ドイツ 12月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
18:00 ユーロ 12月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
27:00 ブラジル 12月貿易収支
トルコ、シリア、ロシアの三か国が1月後半に外相会談を予定
トルコ、シリア、ロシア、新たな会談を1月に予定
イスタンブール:トルコ、シリア、ロシア3カ国は「1月後半に」外相会談を開く予定だ。トルコのメブリュト・チャブシオール外相が31日、明らかにした。トルコとシリアの関係改善の兆しが新たに示された。
参照元:ARAB NEWS
>12月中旬、トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領は、国防相・外相級会談の後、シリアのバッシャール・アサド大統領と会談する可能性があると述べた
この様子だと、本当にトップ会談まで進みそうな感じですね。
シリア内戦における重要な局面が訪れようとしています。
2023年 為替相場の展望
2023年の展望:変調きたすドル高の構図、高まる円高リスク=高島修氏
[東京 2日] - 2022年10月に152円に迫ったドル/円は、インフレ鎮静化を示唆する米消費者物価指数(CPI)発表を受けて11月に急落した。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めペースが緩むとの期待が市場では台頭。米金利が低下し、2022年のドル高・円安をけん引してきた日米金利差が縮小に転じたことがドル/円反落を促した。
参照元:ロイター
>米金利が既にピークアウトしたかどうかは、まだ確信が持てず、悩ましいところだ
今年の為替相場も米国の指標結果に振り回される展開が続きそうです。
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告