トルコ中銀 ドル需要を減らす施策を検討中か?
- 2023/01/26
- 11:21
相変わらず、メジャー通貨の動きが慌ただしくなっています。
昨日とは正反対で、今日はドルが弱めに推移中。

リラは円とユーロの強さを反映した感じのチャートになっています。
弱くなっているドルに対しては、ほぼ反応なし。
〔マーケットアイ〕外為:ドル128.60─130.60円の見通し、上値重い
参照元:ロイター
利上げ停止への思惑が渦巻いている模様。
「今日の重要指標」
南アフリカ 南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利
22:30 アメリカ 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比年率)
24:00 アメリカ 12月新築住宅販売件数(年率換算件数)
24:00 アメリカ 12月新築住宅販売件数(前月比)
中国、インド、オーストラリアは休場。
>昨年終盤に年率85%に達したインフレを落ち着かせたい当局にとって、リラの安定は欠かせない
いろいろ検討しているようですが、ノーマルな金融政策に戻りますと宣言してくれた方が、よっぽど支持率は高まると思うのですけどねぇ。
いま野党が一番やられたら困るのは、これ(ノーマルな金融政策に戻る)なのでは・・・
>この抗議行動は、トルコの激しい反対にもかかわらず、スウェーデン警察によって承認さ れた。
もう今となっては時すでに遅しですが、スウェーデン政府は、あらゆる事態に備えてもっと警戒すべきでしたねぇ・・・
関連記事
サウジを始めイスラム諸国がスウェーデン極右グループのコーラン焼却計画を非難
参照元:ARAB NEWS
まえまえから警告されていたことが、ついに実行されてしまいました。
昨日のスワップは30円でした。
「スワップの推移」
月 10円
火 10円
水 30円(3日分)
木 ?円
金 ?円
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
昨日とは正反対で、今日はドルが弱めに推移中。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

リラは円とユーロの強さを反映した感じのチャートになっています。
弱くなっているドルに対しては、ほぼ反応なし。
〔マーケットアイ〕外為:ドル128.60─130.60円の見通し、上値重い
参照元:ロイター
利上げ停止への思惑が渦巻いている模様。
「今日の重要指標」
南アフリカ 南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利
22:30 アメリカ 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比年率)
24:00 アメリカ 12月新築住宅販売件数(年率換算件数)
24:00 アメリカ 12月新築住宅販売件数(前月比)
中国、インド、オーストラリアは休場。
トルコ中銀 ドル需要を減らす施策を検討中か?
トルコがリラのヘッジに制限検討、ドル需要冷やす狙い-関係者
トルコ中央銀行は金融機関の為替デリバティブ販売を抑制する措置を検討している。企業の間で強まるドル需要を冷やす狙いがある。
参照元:ブルームバーグ
>昨年終盤に年率85%に達したインフレを落ち着かせたい当局にとって、リラの安定は欠かせない
いろいろ検討しているようですが、ノーマルな金融政策に戻りますと宣言してくれた方が、よっぽど支持率は高まると思うのですけどねぇ。
いま野党が一番やられたら困るのは、これ(ノーマルな金融政策に戻る)なのでは・・・
トルコ 北欧二国の加盟協議を無期限延期
トルコが、スウェーデン、フィンランドとのNATO協議を延期
イスタンブール:トルコは、北欧諸国のNATO加盟申請に関して、スウェーデンおよびフィンランドとの新たな協議を無期限に延期したと、トルコ国営メディアが24日に報じた。
参照元:ARAB NEWS
>この抗議行動は、トルコの激しい反対にもかかわらず、スウェーデン警察によって承認さ れた。
もう今となっては時すでに遅しですが、スウェーデン政府は、あらゆる事態に備えてもっと警戒すべきでしたねぇ・・・
関連記事
サウジを始めイスラム諸国がスウェーデン極右グループのコーラン焼却計画を非難
参照元:ARAB NEWS
まえまえから警告されていたことが、ついに実行されてしまいました。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは30円でした。
「スワップの推移」
月 10円
火 10円
水 30円(3日分)
木 ?円
金 ?円
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告