記事一覧

トルコ 捜索活動の大半を終了

今週の為替市場は静かにスタート。
全体的にヨコヨコ。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2023_02_20.jpg

ドルがすこーし弱めな感じですけど、全体的には、ほぼ先週末の状況を引き継ぐ形で開幕。

「今日の重要指標」
24:00 ユーロ 2月消費者信頼感(速報値)

ブラジル、カナダ、米国は休場。

トルコ 捜索活動の大半を終了


トルコ地震、捜索活動終了へ シリア北西部支援に遅れ
【ガジアンテプ(トルコ南部)=共同】トルコ災害緊急事態対策庁のセゼル長官は18日、トルコ・シリア大地震による国内の捜索活動の大半を19日夜には終了する見通しだと述べた。世界食糧計画(WFP)のビーズリー事務局長はロイター通信に対し、シリア北西部への支援に遅れが出ていると明らかにした。
参照元:日本経済新聞


捜索活動が終了し、これからは被災者への支援に重点が置かれることになります。

関連記事

トルコ被災者支援が本格化 大地震2週間、シリアは困難
参照元:共同通信

トルコ・シリア大地震から2週間 遺族に二重苦も【20日の動き】
参照元:NHK

どうなる今週の円相場


来週の円相場は下落か、米利上げ観測重し-所信聴取で円高リスクの声
来週の円相場は下落しそうだ。3月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で50ベーシスポイント(bp)の利上げの可能性が意識されるなど、米金利とドルに先高観が強まっている。1月31日、2月1日開催分のFOMC議事要旨がタカ派となった場合にはドルが一段高となる可能性がある。
参照元:ブルームバーグ


>注目はFOMC議事要旨。まだタカ派色が強ければ3月会合での50bpの利上げ観測が強まることになり、ドル高で円は136円から137円といったあたりを目指すことになりそう

先週も3円ぐらい円安になってますからねぇ・・・

二週連続で、ここまで売られてしまうのでしょうか。

さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

円の買い戻しが加速 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/12/10
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/12/10
仏ルノー トルコ工場を世界輸出の拠点に 2023/12/09
トルコとギリシャが関係改善で合意 2023/12/08
エルドアン大統領 ガザ緩衝地帯設置案に反対 2023/12/07

人気記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!