記事一覧

プーチン大統領がトルコを訪問か?

今日は円の動きが目立っています。
円売りの勢いが加速してますね。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2023_03_30.jpg

相変わらず、ストレートの売られ方が酷い感じ。

クロスは円売りの援護もあり、大きな陽線ができています。

NY市場サマリー(29日)株大幅高、ドル・利回り上昇
参照元:ロイター

「今日の重要指標」
南アフリカ 南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利
21:00 ドイツ 3月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
21:00 ドイツ 3月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)
21:30 アメリカ 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、確定値)(前期比年率)
21:30 アメリカ 10-12月期四半期GDP個人消費・確定値(前期比年率)
21:30 アメリカ 10-12月期四半期コアPCE・確定値(前期比年率)
21:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数
21:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数
28:00 メキシコ メキシコ中銀、政策金利


プーチン大統領がトルコを訪問か?


プーチン氏、4月27日にトルコ訪問の可能性=エルドアン大統領
[アンカラ 29日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は29日、ロシアの国営原子力会社ロスアトムが建設したトルコ初の原子力発電所の落成式に出席するために、ロシアのプーチン大統領が4月27日にトルコを訪問する可能性があると述べた。
参照元:ロイター


国際刑事裁判所(ICC)から逮捕状を出されてしまっているプーチン大統領ですが、トルコはICC加盟国ではないので訪問しても逮捕される心配はなさそうです。

関連記事

プーチン大統領らに逮捕状、ウクライナ侵攻めぐる戦争犯罪容疑 国際刑事裁判所
参照元:BBC

エルドアン大統領 西側諸国の利上げを批判


エルドアン大統領 西側諸国の金利上昇を批判、金融引き締めが世界を景気減速に陥れるリスク
エルドアン大統領 西側諸国の金利上昇を批判、金融引き締めが世界を景気減速に陥れるリスク
参照元:みんかぶ(FX/為替)


>トルコは「世界のお手本」となっていると語った

確かに、しっかりと悪い方のお手本になってますね。

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは60円でした。

「スワップの推移」
月 20円
火 20円
水 60円(3日分)
木 ?円
金 ?円

さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

トルコリラ 安値の更新が続く 2023/11/28
アルゼンチン次期大統領 中銀の廃止に交渉の余地なしと発言 2023/11/27
安値更新が続くリラ相場 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/11/26
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/11/26
減税なるか トリガー条項の発動に向けて議論が活発化 2023/11/25

人気記事

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!