記事一覧

大統領選挙世論調査 エルドアン大統領が優勢

今日の市場は、あまりよろしくないムードで推移中。
米株市場で再び銀行懸念が再燃しています。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2023_04_26.jpg

ドルと円が強めに推移中。

リスク回避の動きが目立っている感じ。

【米国市況】株下落、銀行懸念再燃でリスク敬遠-円は逃避で133円台
参照元:ブルームバーグ

「今日の重要指標」
10:30 オーストラリア 3月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
10:30 オーストラリア 1-3月期四半期消費者物価(CPI)(前期比)
10:30 オーストラリア 1-3月期四半期消費者物価(CPI)(前年同期比)
21:30 アメリカ 3月耐久財受注(前月比)
21:30 アメリカ 3月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)


大統領選挙世論調査 エルドアン大統領が優勢


FX「情勢混沌、相場は平穏。政策金利は据え置きか、大統領選は混戦」トルコリラ見通し
(エルドアン大統領がリード、大統領選挙世論調査)
トルコの報道も政府の抑圧があって、正確性には不安があるが、最新の調査では4月初の野党CHPクロチダオール有利から、エルドアン大統領有利とのものもある。
 4月24日発表の2つの世論調査。

調査会社アレダでは、エルドアン氏が 51.4%%、クロチダロール氏が41.8%。
調査会社ソナーによる別の世論調査では、エルドアンが52.1%、クルチダロール氏が47.9%
参照元:外為どっとコム


インフレ放置の失政ぶりが、まるでなかったかのような結果になっていますけど、これはいったい・・・

>ただ今週の政策金利は8.5%で据え置かれるとの予想が多い

とは言え、選挙前ですし、今の政権は何をしでかすかわかったものではありません。

トルコ なんでもありの選挙戦


トルコ、クルド人武装勢力との関係疑惑で110人を逮捕―治安筋
ディヤルバクル:トルコ警察が武装組織との関係疑惑で110人を拘束したと、治安筋が25日に発表した。親クルド派の議員によると、逮捕者には政治家や弁護士、ジャーナリストなどが含まれ、同議員はこれを5月14日の選挙と関連付けた。
参照元:ARAB NEWS


>選挙の間際になって、政権を失うことを恐れた彼らは再び拘束作戦に出た

勝利のためなら、なりふり構わずの姿勢が鮮明になってきました。

やはり、今のトルコに公正な選挙を期待するのは、難しいことなのかもしれません。

会談は建設的なムードで終了した模様


トルコ・ロシア・イラン・シリア、「建設的な協議」実施
[アンカラ 25日 ロイター] - イラン、ロシア、シリア、トルコの国防相および情報当局トップが25日、モスクワで会談を実施した。トルコとロシアはトルコ・シリア間の関係再構築に向けた取り組みの一環として建設的だったと発表した。
参照元:ロイター


>シリアからのトルコ軍撤退について話し合われたという

かなり踏み込んだところまで話し合いが進んでいるようです。

難民の安全な帰還が保証されるような合意に繋がってくれるとよいのですが。

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは30円でした。

「スワップの推移」
月 30円
火 30円
水 ?円(4日分)
木 付与なし
金 ?円(6日分)

さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

エルドアン大統領がアゼルバイジャンを訪問 2023/09/26
トルコ 不法移民の取り締まりを強化 2023/09/25
リラは利上げに反応せず トルコリラ運用の週間まとめ 2023/09/24
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/09/24
日銀 金融政策決定会合 現状維持で通過 2023/09/23

人気記事

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!