記事一覧

エルドアン大統領 テレビ放送中に体調を崩す

今日もリスクオフ傾向なのは変わらず。
メジャー通貨の動きが慌ただしくなってますね

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2023_04_27.jpg

メジャー通貨は総じて買われ気味に推移。

リラは相関の範囲でユラユラ。

再びユーロに対しての売りが加速してきました。

今日のトルコは中銀会合を通過します。

〔マーケットアイ〕外為:ドル133.00─134.00円の見通し、円は日銀会合控え神経質
参照元:ロイター

「今日の重要指標」
日本 日銀・金融政策決定会合(1日目)
18:00 ユーロ 4月経済信頼感
18:00 ユーロ 4月消費者信頼感(確定値)
20:00 トルコ トルコ中銀、政策金利
21:30 アメリカ 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比年率)
21:30 アメリカ 1-3月期四半期GDP個人消費・速報値(前期比年率)
21:30 アメリカ 1-3月期四半期コアPCE・速報値(前期比年率)
21:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数
21:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数
23:00 アメリカ 3月住宅販売保留指数(前月比)
23:00 アメリカ 3月住宅販売保留指数(前年同月比)


エルドアン大統領 テレビ放送中に体調を崩す


トルコ大統領26、27両日のイベント中止-体調不良でTV出演中断の後
トルコのエルドアン大統領は26日、投開票まで1カ月を切った大統領選挙の関連イベントを3つ中止した。前日夜に行われたテレビインタビューの最中には体調不良に見舞われ、放送が数分間中断。同氏はウイルス性胃腸炎だと説明していた。
参照元:ブルームバーグ


>エルドアン氏は2003年に権力を掌握して以来、最も厳しい選挙を闘っている

選挙戦は本当に僅差の中で進んでいるようですから、体力的にも精神的にも、そうとうに大変な状況なのかも。

関連記事

トルコのエルドアン大統領、胃腸炎発症のため出演をキャンセル
参照元:ARAB NEWS

トルコ 穀物への輸入関税を導入


トルコ、一部穀物に130%の輸入関税導入 5月1日から
[アンカラ 25日 ロイター] - トルコ政府は25日付の官報で、大統領令により5月1日から小麦やトウモロコシを含む一部の穀物輸入品に130%の関税を課すと発表した。
参照元:ロイター


>だが一部のトレーダーは、5月14日の大統領選を前に国内の農業部門を保護することが主な目的との見方を示した

このあたりは、ポーランドの前例もあるので、選挙に関連づけた動きではない可能性もありそうな。

関連記事

ウクライナ産穀物の通過容認 輸入禁止のポーランド
参照元:東京新聞

新NISAの対象銘柄 5月中には発表になりそう


新NISA「成長投資枠」ファンド、投信協会HPで公表へ=2000本程度の見通し
来年1月にスタートする新NISA(少額投資非課税制度)で、「成長投資枠」に投資できるファンドの詳細を詰める作業が進んでいる。投資信託協会では、金融庁との交渉を5月上旬にも終わらせ、早い時期に「成長投資枠」対象ファンドのリストを協会のホームページで公表する考えだ。対象となるファンドは、2000本程度になる見通しだ。
参照元:時事通信社


現在は口座放置中ですけど、非課税期間が無期限になるのを機に、来年からはしっかりと利用していきたいと思います。

関連記事

「新NISAの対象商品は国のお墨付き」の考えが危険と言えるこれだけの理由
参照元:フィナシー

いくら投資初心者でも、「お墨付き=損をしない」と考える人は、ほぼいないのでは。

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは120円でした。

「スワップの推移」
月 30円
火 30円
水 120円(4日分)
木 付与なし
金 ?円(6日分)

さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

円の買い戻しが加速 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/12/10
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/12/10
仏ルノー トルコ工場を世界輸出の拠点に 2023/12/09
トルコとギリシャが関係改善で合意 2023/12/08
エルドアン大統領 ガザ緩衝地帯設置案に反対 2023/12/07

人気記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!