トルコ大統領選挙は決選投票へもつれ込む流れか
- 2023/05/15
- 07:40
大注目のトルコ大統領選挙の結果ですが、今の時点では得票率50%を獲得できている候補者が表れていません。
このまま28日の決選投票にもつれ込んでしまうのでしょうか。

全体的にヨコヨコ。
選挙後の動きが警戒されていたリラ相場ですが、現時点ではそれほど目立った動きはありません。
「今日の重要指標」
18:00 ユーロ 3月鉱工業生産(前月比)
18:00 ユーロ 3月鉱工業生産(前年同月比)
21:30 アメリカ 5月ニューヨーク連銀製造業景気指数
29:00 アメリカ 3月対米証券投資
29:00 アメリカ 3月対米証券投資(短期債除く)
>ケマル・クルチダルオール氏の得票率は44.3%
やはりというべきか、投票操作が行われているかもしれません・・・
関連記事
トルコの選挙結果ライブニュース
参照元:アルジャジーラ
投票結果をめぐり与野党の間で緊迫したやりとりがなされているようです。
財政赤字を減らせば即解決ですけど、そんなことは今すぐには無理なので、いつも通り上限を引き上げて解決するのでしょう。
今週はこの話題で、市場が右往左往するかもしれません。
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
このまま28日の決選投票にもつれ込んでしまうのでしょうか。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

全体的にヨコヨコ。
選挙後の動きが警戒されていたリラ相場ですが、現時点ではそれほど目立った動きはありません。
「今日の重要指標」
18:00 ユーロ 3月鉱工業生産(前月比)
18:00 ユーロ 3月鉱工業生産(前年同月比)
21:30 アメリカ 5月ニューヨーク連銀製造業景気指数
29:00 アメリカ 3月対米証券投資
29:00 アメリカ 3月対米証券投資(短期債除く)
トルコ大統領選挙は決選投票へもつれ込む流れか
トルコ大統領選、エルドアン氏得票率は50%割れ-開票率92.7%強
14日投開票のトルコ大統領選は開票率92.7%強の段階で、再選を目指すタイイップ・エルドアン氏の得票率が49.9%と、50%を割り込んだ。アナトリア通信が報じた。過半数を獲得する候補がいなければ、今月28日に上位2人による決選投票が行われる。
参照元:ブルームバーグ
>ケマル・クルチダルオール氏の得票率は44.3%
やはりというべきか、投票操作が行われているかもしれません・・・
関連記事
トルコの選挙結果ライブニュース
参照元:アルジャジーラ
投票結果をめぐり与野党の間で緊迫したやりとりがなされているようです。
デフォルトは回避できるのか
米債務上限巡り大統領と議会指導者が16日に再会談の予定-関係者
バイデン米大統領とマッカーシー下院議長(共和)ら議会指導者は米国のデフォルト(債務不履行)を回避するため、16日に連邦債務上限問題を巡り再度会談する予定だと、事情に詳しい関係者1人が明らかにした。
参照元:ブルームバーグ
財政赤字を減らせば即解決ですけど、そんなことは今すぐには無理なので、いつも通り上限を引き上げて解決するのでしょう。
今週はこの話題で、市場が右往左往するかもしれません。
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告