エルドアン大統領 再選の可能性が高まる
- 2023/05/17
- 09:19
今日はドルが強めに推移中。
米債利回りの上昇に同期した動きが続いています。

リラの売りが加速してますね。
エルドアン大統領の勝利を織り込み始めているのでしょうか。
〔マーケットアイ〕外為:ドル135.60─137.10円の見通し、堅調地合い継続か
参照元:ロイター
「今日の重要指標」
08:50 日本 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比)
08:50 日本 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(年率換算)
18:00 ユーロ 4月消費者物価指数(HICP、改定値)(前年同月比)
18:00 ユーロ 4月消費者物価指数(HICPコア指数、改定値)(前年同月比)
21:30 アメリカ 4月住宅着工件数(年率換算件数)
21:30 アメリカ 4月住宅着工件数(前月比)
21:30 アメリカ 4月建設許可件数(年率換算件数)
21:30 アメリカ 4月建設許可件数(前月比)
25:00 ロシア 1-3月期実質国内総生産(GDP、速報値)(前年比)
>1990年代以来最悪の経済危機をものともせず
そうは言っても、投票率は半々に近い数字なので、現在のトルコに危機感を抱いている国民も多数いることは事実です。
関連記事
トルコ大統領選決戦投票へ トランプ流「居座り」懸念も
参照元:Wedge
>バイデン大統領は主要7カ国(G7)首脳会議(G7広島サミット)に出席するために17日に出発予定
今週中に解決するには、かなりタイトなスケジュールですね。
なんとか頑張ってほしいものです。
昨日のスワップは120円でした。
「スワップの推移」
月 30円
火 120円(4日分)
水 付与なし
木 ?円
金 ?円
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
米債利回りの上昇に同期した動きが続いています。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

リラの売りが加速してますね。
エルドアン大統領の勝利を織り込み始めているのでしょうか。
〔マーケットアイ〕外為:ドル135.60─137.10円の見通し、堅調地合い継続か
参照元:ロイター
「今日の重要指標」
08:50 日本 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比)
08:50 日本 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(年率換算)
18:00 ユーロ 4月消費者物価指数(HICP、改定値)(前年同月比)
18:00 ユーロ 4月消費者物価指数(HICPコア指数、改定値)(前年同月比)
21:30 アメリカ 4月住宅着工件数(年率換算件数)
21:30 アメリカ 4月住宅着工件数(前月比)
21:30 アメリカ 4月建設許可件数(年率換算件数)
21:30 アメリカ 4月建設許可件数(前月比)
25:00 ロシア 1-3月期実質国内総生産(GDP、速報値)(前年比)
エルドアン大統領 再選の可能性が高まる
トルコ大統領選勝利に向けて順調に進むエルドアン氏
アンカラ:トルコ大統領選挙の第1回投票で勝利まであと一歩のところまで迫ったレジェップ·タイイップ·エルドアン大統領は月曜日、2週間後の決選投票での圧勝に向けて、順調な滑り出しを見せた。
参照元:ARAB NEWS
>1990年代以来最悪の経済危機をものともせず
そうは言っても、投票率は半々に近い数字なので、現在のトルコに危機感を抱いている国民も多数いることは事実です。
関連記事
トルコ大統領選決戦投票へ トランプ流「居座り」懸念も
参照元:Wedge
債務上限問題 今週中には解決か?
バイデン氏と共和が債務上限協議、下院議長「週末までの合意可能」
[ワシントン 16日 ロイター] - バイデン米大統領と共和党のマッカーシー下院議長らが16日午後、連邦債務上限問題を巡る協議を行った。マッカーシー氏は協議後、大きな隔たりが依然あるが「週末までに合意を得ることは可能」と述べた。
参照元:ロイター
>バイデン大統領は主要7カ国(G7)首脳会議(G7広島サミット)に出席するために17日に出発予定
今週中に解決するには、かなりタイトなスケジュールですね。
なんとか頑張ってほしいものです。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは120円でした。
「スワップの推移」
月 30円
火 120円(4日分)
水 付与なし
木 ?円
金 ?円
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告