記事一覧

トルコ大統領選挙 明日はいよいよ決選投票です

最終日もドルの勢いが加速。
ドル円は140円台まで円安が進んでフィニッシュ。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2023_05_27.jpg

ドル全面高の流れは変わらず。

リラもドル高の余波には抗えずで、じりじりと最安値を更新し続ける展開が最後まで続きました。

NY外為市場=ドル3週連騰、利上げ継続観測で 債務上限協議注視
参照元:ロイター

トルコ大統領選挙 明日はいよいよ決選投票です


トルコ大統領選決選投票 現職エルドアン氏がリードも接戦予想
ウクライナ情勢で仲介役を買って出るなど存在感を増す中東のトルコで、大統領選挙の決選投票が今月28日に行われます。1回目の投票で過半数に迫る票を獲得した現職のエルドアン氏が世論調査でリードを保っていますが、接戦が予想されていて、浮動票の取り込みが選挙の行方を左右しそうです。
参照元:NHK


>20日から21日にかけて地元の調査会社KONDAが行った世論調査の支持率では、エルドアン氏が47%とクルチダルオール氏の42.2%をリードしていて、投票先を決めていない人は8%余りとなっています

一回目の投票の時よりも、国民の政権交代への熱は冷めている感じがしますね。

やはり与党のなんでもありの状況を見てしまった後では、やっぱりダメかと思っている方々が多いのではないでしょうか。

関連記事

トルコの弁護士「かつてない圧力」と大統領批判
参照元:産経新聞

トルコに湾岸諸国から資金援助


トルコ、湾岸諸国の一部から資金提供=エルドアン大統領
[イスタンブール 25日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は25日、一部ペルシャ湾岸諸国から最近、トルコに資金提供があり、中央銀行と金融市場が一時的に助けられたと述べた。具体的な国名は明らかにしていない。
参照元:ロイター


>エルドアン氏は「わが国の経済、銀行・金融システムは非常に強い」とした上で

非常に弱いので資金援助を受けているわけで・・・

>トルコの外貨準備は、通貨リラ防衛のための非正統的な政策などが原因で縮小した

いったい、どこまで無駄な抵抗を続ける気なのでしょうね。

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは33円でした。

「スワップの推移」
月 30円
火 30円
水 120円(4日分)
木 付与なし
金 33円

合計:213円

さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

トルコリラの弱い展開は最後まで変わらず 2023/06/10
エルドアン大統領 中銀総裁にエルカン氏を任命 2023/06/09
トルコリラが急落 最安値を更新 2023/06/08
トルコの経済政策 方向転換への期待が高まる 2023/06/07
トルコ 中銀総裁も交代か? 2023/06/06

人気記事

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!