トルコの経済政策 方向転換への期待が高まる
- 2023/06/07
- 12:19
今日のリラも売り傾向は変わらず。
メジャー通貨は落ち着いた動きに戻ってきました。
昨日、サプライズの利上げがあった豪ドルが強めに推移中。

リラの毎日が大安売り状態が、なかなか止まりません。
まあでも、無駄な介入をしていないことは、良いことかも。
〔マーケットアイ〕外為:ドル138.70─140.50円の見通し、豪中銀総裁発言など注目
参照元:ロイター
豪の利上げはサプライズでした。
「今日の重要指標」
10:30 オーストラリア 1-3月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)
10:30 オーストラリア 1-3月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)
15:00 ドイツ 4月鉱工業生産(前月比)
15:00 ドイツ 4月鉱工業生産(前年同月比)
21:30 アメリカ 4月貿易収支
23:00 カナダ カナダ銀行 政策金利
>通貨リラ建ての預金が目減りしないよう外貨換算の価値で保証する預金保護策を採っており、新たな経済閣僚や中銀総裁はこの問題とも格闘しなければならない
まだまだリラは売られそうですし、補填のための政府支出はかなり増えてしまうのでは。
まったく、なぜこんな市場原理を無視したばらまきをしてしまったのでしょうねぇ・・・
>リラが大統領選以来8%以上下落して5月31日に1ドル=21.8リラの過去最安値を付けたことも注目点だ。投資家はこれを、政府が為替管理の手綱を緩めていることを示す前向きなサインだと受け止めている
無駄なことを止めてくれて、本当に良かったです。
関連記事
トルコ大統領、中銀総裁に米ファースト銀元CEOを検討=高官
参照元:ロイター
トルコ政策金利、6月に25%に引き上げも=JPモルガン
参照元:ロイター
>実質価格は2万5240ドルに下がる。カムリは最低価格が2万6320ドルだ
プリウスの最低価格もこのぐらいだったような。
今年中にモデルチェンジ版の投入が予想されているモデル3は、はたしてどのぐらいの価格設定で登場してくるのでしょうか。
噂ではかなりのコストダウンをはかっているようです。
昨日のスワップは43円でした。
「スワップの推移」
月 40円
火 43円
水 ?円(3日分)
木 ?円
金 ?円
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
メジャー通貨は落ち着いた動きに戻ってきました。
昨日、サプライズの利上げがあった豪ドルが強めに推移中。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

リラの毎日が大安売り状態が、なかなか止まりません。
まあでも、無駄な介入をしていないことは、良いことかも。
〔マーケットアイ〕外為:ドル138.70─140.50円の見通し、豪中銀総裁発言など注目
参照元:ロイター
豪の利上げはサプライズでした。
「今日の重要指標」
10:30 オーストラリア 1-3月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)
10:30 オーストラリア 1-3月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)
15:00 ドイツ 4月鉱工業生産(前月比)
15:00 ドイツ 4月鉱工業生産(前年同月比)
21:30 アメリカ 4月貿易収支
23:00 カナダ カナダ銀行 政策金利
トルコの経済政策 方向転換への期待が高まる
アングル:窮状のトルコ経済、新財務相で「脱超インフレ」に期待
[ロンドン 5日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領が新内閣の財務相にシムシェキ元財務相を任命したことを海外投資家は歓迎し、危機に瀕する同国経済の方向転換を期待している。
参照元:ロイター
>通貨リラ建ての預金が目減りしないよう外貨換算の価値で保証する預金保護策を採っており、新たな経済閣僚や中銀総裁はこの問題とも格闘しなければならない
まだまだリラは売られそうですし、補填のための政府支出はかなり増えてしまうのでは。
まったく、なぜこんな市場原理を無視したばらまきをしてしまったのでしょうねぇ・・・
>リラが大統領選以来8%以上下落して5月31日に1ドル=21.8リラの過去最安値を付けたことも注目点だ。投資家はこれを、政府が為替管理の手綱を緩めていることを示す前向きなサインだと受け止めている
無駄なことを止めてくれて、本当に良かったです。
関連記事
トルコ大統領、中銀総裁に米ファースト銀元CEOを検討=高官
参照元:ロイター
トルコ政策金利、6月に25%に引き上げも=JPモルガン
参照元:ロイター
テスラが税額控除条件を達成
テスラ「モデル3」実質価格が加州でトヨタ「カムリ」以下に、税額控除条件達成などで
[サンフランシスコ/ワシントン 6日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラは車載電池に関するサプライチェーン(供給網)を素早く修正したことで、全ての「モデル3」車が米政府の税額控除適用対象となり、カリフォルニア州の税還付措置などを加味すると、同州における実質価格がトヨタ自動車の「カムリ」より安くなる可能性が出てきた。
参照元:ロイター
>実質価格は2万5240ドルに下がる。カムリは最低価格が2万6320ドルだ
プリウスの最低価格もこのぐらいだったような。
今年中にモデルチェンジ版の投入が予想されているモデル3は、はたしてどのぐらいの価格設定で登場してくるのでしょうか。
噂ではかなりのコストダウンをはかっているようです。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは43円でした。
「スワップの推移」
月 40円
火 43円
水 ?円(3日分)
木 ?円
金 ?円
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告