ロシアが穀物輸出を妨害 黒海沿岸の港湾を空爆
- 2023/07/20
- 11:13
今日もメジャー通貨主導の動きは変わらず。
ポンドの急落の影響で、少し荒れた感じになってますね。

リラは少しだけ売りの勢いが収束。
今日は中銀会合を通過するので、けっこう動きがあるかもしれません。
利上げ幅が不十分だと売りが加速する可能性も。
〔マーケットアイ〕外為:ドル138.80─140.40円の見通し、米金利下げ渋り底堅い展開か
参照元:ロイター
「今日の重要指標」
南アフリカ 南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利
20:00 トルコ トルコ中銀、政策金利
21:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数
21:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数
21:30 アメリカ 7月フィラデルフィア連銀製造業景気指数
23:00 アメリカ 6月中古住宅販売件数(年率換算件数)
23:00 アメリカ 6月中古住宅販売件数(前月比)
23:00 アメリカ 6月景気先行指標総合指数(前月比)
23:00 ユーロ 7月消費者信頼感(速報値)
>ウクライナに対するものではなく、全世界に対するテロ行為だ。世界の食料安全保障が再び危険にさらされている
本当に、この通りだと思います。
収束しかけている世界的なインフレが、再び急加速してしまう恐れも・・・
関連記事
ロシア、条件満たされれば黒海穀物合意に復帰=プーチン氏
参照元:ロイター
ロシア、黒海で民間船舶を攻撃する恐れ=米ホワイトハウス
参照元:ロイター
国連「アイデア浮上」、ウクライナ・ロシア産穀物輸出巡り
参照元:ロイター
お隣のルーマニアの港を使うのはどうでしょうか。
>トルコと無人機取得のための2つの契約が締結されたと述べた
トルコの歴史上で、もっとも規模が大きな契約だった模様。
そのほか、UAEとも7兆円規模の経済協力で合意できたようで、エルドアン大統領の湾岸諸国歴訪は大成功だったようです。
関連記事
エルドアン大統領、湾岸諸国との経済関係強化を目指す
参照元:ARAB NEWS
トルコ大統領、UAEを訪問 7兆円規模の協力で合意
参照元:日本経済新聞
昨日のスワップは45円でした。
「スワップの推移」
月 15円
火 15円
水 45円(3日分)
木 ?円
金 ?円
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
ポンドの急落の影響で、少し荒れた感じになってますね。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

リラは少しだけ売りの勢いが収束。
今日は中銀会合を通過するので、けっこう動きがあるかもしれません。
利上げ幅が不十分だと売りが加速する可能性も。
〔マーケットアイ〕外為:ドル138.80─140.40円の見通し、米金利下げ渋り底堅い展開か
参照元:ロイター
「今日の重要指標」
南アフリカ 南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利
20:00 トルコ トルコ中銀、政策金利
21:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数
21:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数
21:30 アメリカ 7月フィラデルフィア連銀製造業景気指数
23:00 アメリカ 6月中古住宅販売件数(年率換算件数)
23:00 アメリカ 6月中古住宅販売件数(前月比)
23:00 アメリカ 6月景気先行指標総合指数(前月比)
23:00 ユーロ 7月消費者信頼感(速報値)
ロシアが穀物輸出を妨害 黒海沿岸の港湾を空爆
ロシア、黒海沿岸の港湾を空爆 6万トンの穀物失われる
[キーウ 19日 ロイター] - ウクライナのソルスキー農業政策・食料相は19日、黒海沿岸にある南部オデーサ州のチョルノモルスク港が夜間にロシアの攻撃を受け、穀物輸出施設が大きな被害を受けたほか、貯蔵されていた大量の穀物が失われたと明らかにした。
参照元:ロイター
>ウクライナに対するものではなく、全世界に対するテロ行為だ。世界の食料安全保障が再び危険にさらされている
本当に、この通りだと思います。
収束しかけている世界的なインフレが、再び急加速してしまう恐れも・・・
関連記事
ロシア、条件満たされれば黒海穀物合意に復帰=プーチン氏
参照元:ロイター
ロシア、黒海で民間船舶を攻撃する恐れ=米ホワイトハウス
参照元:ロイター
国連「アイデア浮上」、ウクライナ・ロシア産穀物輸出巡り
参照元:ロイター
お隣のルーマニアの港を使うのはどうでしょうか。
エルドアン大統領 湾岸諸国の歴訪で大きな成果
サウジアラビアとトルコ、幹部防衛協力計画に署名
ジェッダ: サウジアラビアのハーリド・ビン・サルマン王子国防大臣は、トルコのヤサル・ギュレル国防大臣と防衛協力のための実行計画に署名したことを発表したと、サウジ通信が火曜日に報じた。
参照元:ARAB NEWS
>トルコと無人機取得のための2つの契約が締結されたと述べた
トルコの歴史上で、もっとも規模が大きな契約だった模様。
そのほか、UAEとも7兆円規模の経済協力で合意できたようで、エルドアン大統領の湾岸諸国歴訪は大成功だったようです。
関連記事
エルドアン大統領、湾岸諸国との経済関係強化を目指す
参照元:ARAB NEWS
トルコ大統領、UAEを訪問 7兆円規模の協力で合意
参照元:日本経済新聞
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは45円でした。
「スワップの推移」
月 15円
火 15円
水 45円(3日分)
木 ?円
金 ?円
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告