フィッチ 米国の長期債格付けを格下げ
- 2023/08/02
- 12:25
今日も円が弱い展開は変わらず。
表題の件もあり、ドルも少し弱めでしょうか。

リラはストレート、クロスともにヨコヨコ。
昨夜から円売りがじわりと進み、ドル円は143円付近を推移中。
「今日の重要指標」
08:50 日本 日銀・金融政策決定会合議事要旨
21:15 アメリカ 7月ADP雇用統計(前月比)
30:30 ブラジル ブラジル中央銀行政策金利
>過去20年間にわたりガバナンスの水準が着実に悪化している
ここ数年の間に、コロナやウクライナの戦争など、経済を不安定にさせる事柄が立て続けに起こってますからねぇ・・・
一長一短はあれど、懐事情が厳しいのは、米国のみならず、どこの国も一緒かと。
関連記事
世界の政府債務残高対GDP比 国別ランキング・推移
参照元:グローバルノート
格付け一覧 世界の主要国
参照元:Let's GOLD
>ウクライナは国内での無人機生産を大幅に増やし、対ロシア戦向けに「無人機部隊」を創設したいと考えている
ロシアも同じような計画があるようですし、このままお互いに消耗戦を続けるのは不毛だと思うのですけどねぇ・・・
昨日のスワップは17円でした。
「スワップの推移」
月 15円
火 17円
水 ?円(3日分)
木 ?円
金 ?円
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
表題の件もあり、ドルも少し弱めでしょうか。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

リラはストレート、クロスともにヨコヨコ。
昨夜から円売りがじわりと進み、ドル円は143円付近を推移中。
「今日の重要指標」
08:50 日本 日銀・金融政策決定会合議事要旨
21:15 アメリカ 7月ADP雇用統計(前月比)
30:30 ブラジル ブラジル中央銀行政策金利
フィッチ 米国の長期債格付けを格下げ
米長期債格付けを「AAA」から「AA+」に引き下げ=フィッチ
[1日 ロイター] - 格付け会社フィッチは1日、米国の外貨建て長期債格付けを「AAA」から「AAプラス」に引き下げた。向こう3年間に予想される財政悪化に加え、一般政府債務が高水準で増加していることを反映した。見通しは安定的。
参照元:ロイター
>過去20年間にわたりガバナンスの水準が着実に悪化している
ここ数年の間に、コロナやウクライナの戦争など、経済を不安定にさせる事柄が立て続けに起こってますからねぇ・・・
一長一短はあれど、懐事情が厳しいのは、米国のみならず、どこの国も一緒かと。
関連記事
世界の政府債務残高対GDP比 国別ランキング・推移
参照元:グローバルノート
格付け一覧 世界の主要国
参照元:Let's GOLD
トルコ製ドローンの整備工場をウクライナに建設
トルコ軍需企業、ウクライナで無人機の整備拠点建設に合意
[キーウ 31日 ロイター] - ウクライナ国防省はこのほどトルコの軍需企業バイカル・マキナと、無人機(ドローン)の修理・整備を行うサービス拠点をウクライナに建設する計画をまとめた協定書に調印した。ウクライナ国防省が31日発表した。
参照元:ロイター
>ウクライナは国内での無人機生産を大幅に増やし、対ロシア戦向けに「無人機部隊」を創設したいと考えている
ロシアも同じような計画があるようですし、このままお互いに消耗戦を続けるのは不毛だと思うのですけどねぇ・・・
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは17円でした。
「スワップの推移」
月 15円
火 17円
水 ?円(3日分)
木 ?円
金 ?円
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告