トルコ7月総売上高指数 前月比11.2%上昇
- 2023/09/14
- 11:18
今日も全体的に静かな感じで推移中。
小康状態が続いてますね。

原油価格が高止まりしているので、資源国通貨が強めに推移しています。
リラはストレート、クロスともにじわりと売られ気味。
ここ最近は、ずっとこんな感じ。
NY市場サマリー(13日)ドル上昇・株まちまち、利上げ見送り観測優勢
参照元:ロイター
「今日の重要指標」
21:15 ユーロ 欧州中央銀行(ECB)政策金利
21:30 アメリカ 8月小売売上高(前月比)
21:30 アメリカ 8月小売売上高(除自動車)(前月比)
21:30 アメリカ 8月卸売物価指数(PPI)(前月比)
21:30 アメリカ 8月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)
21:30 アメリカ 8月卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く)(前月比)
21:30 アメリカ 8月卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く)(前年同月比)
21:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数
21:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数
21:45 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見
今日も重要イベントと指標が目白押しとなっています。
>前年比は、建設業が116.7%上昇(前月は76.1%上昇)と、最も高い伸びとなった
建設業の好況が続いているのは、震災の復興需要が大きくなっているようです。
ただこのあたりの需要が収束に向かってくると、現在、実行中である、引き締め方向にある政策の重しがかなり効いてくるのでは。
>世界の石油市場が10-12月に日量300万バレル超の供給不足に直面することを示唆した石油輸出国機構(OPEC)月報に反応した
今後の見通しには、このあたりの要因が大きく影響してくると思います。
原油価格のさらなる上昇があるようだと、指標結果(CPI)が上振れていってしまう可能性はかなり高そうな気が。
昨日のスワップは100円でした。
「スワップの推移」
月 28円
火 28円
水 100円(4日分)
木 ?円
金 付与なし
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
小康状態が続いてますね。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

原油価格が高止まりしているので、資源国通貨が強めに推移しています。
リラはストレート、クロスともにじわりと売られ気味。
ここ最近は、ずっとこんな感じ。
NY市場サマリー(13日)ドル上昇・株まちまち、利上げ見送り観測優勢
参照元:ロイター
「今日の重要指標」
21:15 ユーロ 欧州中央銀行(ECB)政策金利
21:30 アメリカ 8月小売売上高(前月比)
21:30 アメリカ 8月小売売上高(除自動車)(前月比)
21:30 アメリカ 8月卸売物価指数(PPI)(前月比)
21:30 アメリカ 8月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)
21:30 アメリカ 8月卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く)(前月比)
21:30 アメリカ 8月卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く)(前年同月比)
21:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数
21:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数
21:45 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見
今日も重要イベントと指標が目白押しとなっています。
トルコ7月総売上高指数 前月比11.2%上昇
トルコ7月総売上高指数、前月比11.2%上昇に加速―卸・小売、建設、サービスが加速
トルコ統計局が12日発表した7月の総売上高指数(15年=100)は前月比11.2%上昇と、前月(6月)の同6.4%上昇を上回り、2カ月連続で伸びが加速、21年12月(13.7%上昇)以来の高い伸びとなった。
参照元:ウエルスアドバイザー株式会社
>前年比は、建設業が116.7%上昇(前月は76.1%上昇)と、最も高い伸びとなった
建設業の好況が続いているのは、震災の復興需要が大きくなっているようです。
ただこのあたりの需要が収束に向かってくると、現在、実行中である、引き締め方向にある政策の重しがかなり効いてくるのでは。
インフレの警戒態勢は継続
FRBはあと1回利上げか、「期待外れ」のCPI統計で警戒維持へ
8月のインフレ率が上振れたことで、米金融当局者は今月の会合では利上げを見送り、11月か12月に追加利上げに踏み切る選択肢を残しておく可能性が高まった。
参照元:ブルームバーグ
>世界の石油市場が10-12月に日量300万バレル超の供給不足に直面することを示唆した石油輸出国機構(OPEC)月報に反応した
今後の見通しには、このあたりの要因が大きく影響してくると思います。
原油価格のさらなる上昇があるようだと、指標結果(CPI)が上振れていってしまう可能性はかなり高そうな気が。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは100円でした。
「スワップの推移」
月 28円
火 28円
水 100円(4日分)
木 ?円
金 付与なし
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告