エルドアン大統領 欧州連合との離別もあり得ると発言
- 2023/09/18
- 10:51
今週の週明けは日本が休場ということもあり、のんびりとした穏やかなスタートとなっています。
メジャー通貨はほぼヨコヨコ。

リラはストレート、クロスとも弱めに推移中
メジャー通貨はヨコヨコ。
今週は各国の中銀会合が集中しているので、荒れ模様の一週間となるかもしれません。
「今日の重要指標」
23:00 アメリカ 9月NAHB住宅市場指数
29:00 アメリカ 7月対米証券投資(短期債除く)
29:00 アメリカ 7月対米証券投資
日本は休場。
>必要であれば欧州連合と袂を分かつことも可能だ
イギリスが出ていくことを選択したように、今の状況(勝ち組、負け組が鮮明)のEUに、加盟することだけが最善だとは思いませんけどねぇ。
>27か国で構成される欧州連合へのトルコの加盟手続きは現状では不可能
まあ、いろいろと課題を突き付けてますけど、欧州がイスラム教を受け入れることはないと思います。
失業率をはじめ、全体的な雇用関連の指標が上向いています。
まあでも、政府は引き締め傾向を強めている最中ですから、そろそろ改善傾向にもブレーキがかかってくるかもしれません。
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
メジャー通貨はほぼヨコヨコ。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

リラはストレート、クロスとも弱めに推移中
メジャー通貨はヨコヨコ。
今週は各国の中銀会合が集中しているので、荒れ模様の一週間となるかもしれません。
「今日の重要指標」
23:00 アメリカ 9月NAHB住宅市場指数
29:00 アメリカ 7月対米証券投資(短期債除く)
29:00 アメリカ 7月対米証券投資
日本は休場。
エルドアン大統領 欧州連合との離別もあり得ると発言
トルコのエルドアン大統領、必要であれば同国は欧州連合との離別もあり得ると述べる
イスタンブール:トルコのタイイップ・エルドアン大統領は16日、欧州議会のトルコに関する報告書の内容について質問された際、必要であれば同国は欧州連合と「袂を分かつ」こともあり得ると語った。
参照元:ARAB NEWS
>必要であれば欧州連合と袂を分かつことも可能だ
イギリスが出ていくことを選択したように、今の状況(勝ち組、負け組が鮮明)のEUに、加盟することだけが最善だとは思いませんけどねぇ。
>27か国で構成される欧州連合へのトルコの加盟手続きは現状では不可能
まあ、いろいろと課題を突き付けてますけど、欧州がイスラム教を受け入れることはないと思います。
トルコ 失業率が改善
トルコ7月失業率、9.4%に低下―労働市場参加率は上昇
トルコ統計局が11日発表した7月の失業率(季節調整後、15歳以上)は9.4%と、6月の9.6%を下回り、14年1月(9.2%)以来9年6カ月ぶりの低水準となった。1年前の10.2%やコロナ禍前の20年1月の13.0%を大きく下回っている。
参照元:ウエルスアドバイザー株式会社
失業率をはじめ、全体的な雇用関連の指標が上向いています。
まあでも、政府は引き締め傾向を強めている最中ですから、そろそろ改善傾向にもブレーキがかかってくるかもしれません。
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告