記事一覧

クーデターの影響がなお続くトルコ 公務員を大量解雇

今日のリラも動意なしな感じですけど、スプレッドは平常運転に戻ってます。
まあでも良い位置でヨコヨコしてくれていますね、このあたりからなら年明けのご祝儀相場で一気に30円台も狙えそう。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2017_12_26.jpg

今日も30円が近くて遠い感じです。
これだけ陽線が続いているので、流動性が戻るとずるっといきそうな感じもしますが、年明けはどうなるでしょうね。

トルコで公務員が大量解雇


トルコ、公務員2700人超を解雇 昨年のクーデター未遂めぐり
【12月25日 AFP】トルコ政府は24日、昨年のクーデター未遂に絡み、「テロ」グループとつながりがあるとして教員や兵士、軍関係者を含む公務員2700人以上を解雇した。
これとは別に、国防省の調達部門の管轄権を同省からレジェップ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領に移す緊急命令も布告。8月にはトルコ国家情報機構(MIT)もエルドアン氏の指揮下に入っており、同氏の新たな権限強化の動きとみられている。
参照元:AFPBB News


相変わらず独裁まっしぐらです。
中銀の独立性も怪しくなっていますから、来年も自由な判断はできないんでしょうね。
インフレターゲットが絵に描いた餅にならないことを期待します。

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは80円でした。
今週はかなり下がってスタートしてしまいました。

もしかしてインフレが抑制されてきているのでしょうか?
インフレが低下してくれば年明けはグイッとリラが強くなりそうな気がしますが、はたして・・・

でも70円台までの下落は回避してくれリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

最新記事

トルコリラの弱い展開は最後まで変わらず 2023/06/10
エルドアン大統領 中銀総裁にエルカン氏を任命 2023/06/09
トルコリラが急落 最安値を更新 2023/06/08
トルコの経済政策 方向転換への期待が高まる 2023/06/07
トルコ 中銀総裁も交代か? 2023/06/06

人気記事

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!