決済業界の大手「Worldpay」がトルコに進出
- 2018/01/12
- 14:39
アメリカは週明けが休場になりますから、今週はこのままヨコヨコで終わってしまうかもしれません。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

昨日とくらべるとややユーロが元気になりだしている感じ。
リラ円は少し戻した位置で横ばい状態にはいってますね。
中国の米債がらみの報道がでてから、ドル円はさらにずるっと円高方向へ動いちゃいましたけど、まあ来週には落ち着くでしょう。
巨大国際決済グループがトルコに進出
Worldpayがiyzicoとの連携により、決済処理業務をトルコへ拡大
業界大手2社が提携し、トルコ国内におけるアクワイアリングを強化
2018年1月11日 – ロンドン/イスタンブール — 決済業界のグローバルリーダーであるWorldpayは、東欧とトルコで最速の成長を遂げている決済プロバイダーiyzicoとの提携により、トルコ国内での決済サービスの拡大に乗り出しました。この提携はトルコ市場では初の試みになり、これにより世界中の加盟店が、トルコ国内でのクレジットカードおよびデビットカード決済をスムーズに行えるようになります。
参照元:共同通信PRワイヤー
いま流行りのフィンテック関連のニュースです。
Worldpayにとってトルコの人口は魅力でしょうね。
自身もトルコの将来に期待してリラを運用しているようなものなので、トルコへの直接投資が増えてくれるのは大変ありがたいことです。
VantivとWorldpay、120億米ドル規模の統合で合意——グローバルなeコマースペイメントの巨大企業が誕生
ペイメント処理の大手企業 Vantiv と Worldpay はついに、数十億米ドル規模の経営統合で合意したことを発表した。これによりデジタルペイメント業界で巨大な事業者が誕生する。
先月初めて明らかになったこの取引は、両社が詳細を詰めていたこともあり延期されていた。しかしこれで、Worldpay の株主は1株あたり0.55ポンドのキャッシュ、0.05ポンドの配当のほか、Vantiv 新株を0.07株受け取る。イギリスを拠点とする Worldpay の時価総額は93億ポンド(120億米ドル)、新しく誕生する企業は名称が Worldpay のままで、 時価総額222億ポンド(288億米ドル)規模となる。
参照元:THE BRIDGE
トルコへの投資も世界進出に向けての一環なんでしょうね
大いにトルコの経済を拡大してほしいものです。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは86円でした。
やはり予想していたとおり付与レベルが下がりましたね。
まあでも80円半ばなら、皮算用よりもまだぜんぜん良い結果が出ますし、まだまだ余裕があります。
今日も80円半ばぐらいで終れたら上出来ですね。
最期まで粘るのだリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |