シリア停戦の合意なるか 本日深夜に採決です リラ円のスワップは80円台を堅持
- 2018/02/24
- 14:09
最終日のリラも冴えない動きのままクローズしてしまいましたね。
いくらヨコヨコとはいえ、もう少し上で推移してもらわないとこの先が思いやられます。
シリア内戦は停戦になる可能性が高まってきました。
30日間の停戦で各国がなるべく良い方向に交渉を進めてくれると良いのですが。

最終日もあまり動きはありませんでした。
ほぼ相関内の動きですけど、ユーロに対してやや円が強めか。
シリア内戦が停戦になれば来週からは少し雰囲気が変わるかもしれません。
合意ならずなら今週と同様に引き続き上値の重い展開となりそう。
日増しに死者数が増加していますからねぇ・・・
早急に停戦への合意を取り付けてほしいものです。
まだ北朝鮮からの声明は出ていませんけど、来週はこの件で荒れそうな気がします。
でも独裁国家にいくら経済制裁をしても効果は薄いでしょうね。
いくら国民が困窮しようとも核開発の費用だけは確保し続けると思います。
昨日のスワップは三日分が付与されて250円でした。
一日当たりにするとほぼ83円となかなかなのレベル。
前日の木曜日が81円とガクッと落ち込んでいたので、最終日の付与レベルを心配していたのですが思いのほか粘ってくれました。
このレートの弱さにしては上々のフィニッシュでしたね。
ありがとうリラ ♪(/・ω・)/ ♪
いくらヨコヨコとはいえ、もう少し上で推移してもらわないとこの先が思いやられます。
シリア内戦は停戦になる可能性が高まってきました。
30日間の停戦で各国がなるべく良い方向に交渉を進めてくれると良いのですが。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

最終日もあまり動きはありませんでした。
ほぼ相関内の動きですけど、ユーロに対してやや円が強めか。
シリア内戦が停戦になれば来週からは少し雰囲気が変わるかもしれません。
合意ならずなら今週と同様に引き続き上値の重い展開となりそう。
シリア内戦 停戦の合意なるか?
シリア停戦決議案採決延期=24日の採択目指し調整-国連安保理
【ニューヨーク時事】国連安全保障理事会は23日、内戦が続くシリア全土で人道支援を目的とした30日間の停戦を求める決議案の採決を目指し調整したが、合意に至らず、採決が24日正午(日本時間25日午前2時)に延期された。決議案を主導するスウェーデンとクウェートは引き続き、シリアの後ろ盾ロシアと調整し、全会一致の採択を目指す。
参照元:時事通信社
日増しに死者数が増加していますからねぇ・・・
早急に停戦への合意を取り付けてほしいものです。
米国が北朝鮮への制裁を強化
トランプ氏、対北朝鮮「最大の制裁」 海運会社など追加
【ワシントン=永沢毅】米政府は23日、北朝鮮の核・ミサイル開発を支援しているとして北朝鮮や中国など9カ国・地域に関係する海運会社など27企業と28船舶、1個人を対象とする米独自の制裁を発表した。核開発の資金源を遮断するため、海上における密輸行為の取り締まりを強化する狙いがある。トランプ大統領は「これまでで最大の新たな制裁だ」と強調、核放棄を迫るため「最大限の圧力」を続ける姿勢を改めて鮮明にした。
参照元:日本経済新聞
まだ北朝鮮からの声明は出ていませんけど、来週はこの件で荒れそうな気がします。
でも独裁国家にいくら経済制裁をしても効果は薄いでしょうね。
いくら国民が困窮しようとも核開発の費用だけは確保し続けると思います。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは三日分が付与されて250円でした。
一日当たりにするとほぼ83円となかなかなのレベル。
前日の木曜日が81円とガクッと落ち込んでいたので、最終日の付与レベルを心配していたのですが思いのほか粘ってくれました。
このレートの弱さにしては上々のフィニッシュでしたね。
ありがとうリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告