記事一覧

北朝鮮が核実験やICBM実験の停止を発表 トルコリラ円は少し売られてクローズ

様子見姿勢のまま終るかなと思われた最終日のトルコリラですが、ドル買いの勢いに押されてやや売られ気味にフィニッシュしてしまいました。
来週はいよいよ中銀会合を通過します。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2018_04_21.jpg

選挙前倒し報道の上昇分を半分消化してクローズ。
まあ、あまりあてにならない期待で上昇していたので、賞味期限はこんなものなのかも。

やはり期待だけではねぇ・・・
しっかりとした行動がないことには、方向感はでないでしょうね。
来週の中銀会合では、ぜひとも市場の期待に応えるところを見せていただきたい。

北朝鮮が核実験施設の廃棄を表明


北朝鮮、ICBM実験停止と核実験施設の廃棄を表明
[ソウル 21日 ロイター] - 北朝鮮は、大陸間弾道ミサイル(ICBM)実験を停止し、同国北部の核実験施設を廃棄することを決定した。
朝鮮中央通信(KCNA)によると、核実験やICBM実験を直ちに停止すると表明。平和と経済成長を実現するために国際社会との対話に取り組む意向を示した。
参照元:ロイター


まだ会談前ですけど北朝鮮がこのような譲歩する姿勢を見せているということは、事前交渉がうまく進んでいるのかも。
いろいろ危惧されていた史上初の米朝会談ですが、無難に成功して通過できるようなら、年後半はかなりのリスクオン相場が見込めるかもしれません。
東西ドイツの統一やソ連崩壊につぐような、歴史の転換点になるかも。

とりあえず週明けは良いムードでスタートできそうです。

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは三日分が付与されて255円でした。
一日当たりにするとちょうど85円です。

今週も上々の付与レベルを維持できました。
あてにならない理由ですが、通貨安にも一旦ブレーキがかかってくれたのも大きかったですね。

まあ、本番は来週ですが、なんとか無難に乗り越えてほしいものです。
頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

最新記事

ドル安が加速 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/12/03
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/12/03
米国 利上げサイクルの終了の可能性 2023/12/02
S&P トルコの格付け見通しを上方修正 2023/12/01
英国民の半数以上がEUへの再加盟を支持 2023/11/30

人気記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!