ムーディーズがトルコの格下げを発表 トルコリラ円は24円台から滑り落ちる
- 2018/06/02
- 13:23
最終日のトルコリラは再び自滅してしまいました。
まあこの惨憺たる現状では、格下げもいたしかたなしでしょう。
時間はかかると思いますが、市場の評価を覆すには地道な財政再建しかありません。

ひどいチャートとしか言いようがありません。
完全に自滅ですね。
来週はインフレ率の発表(6/4)と中銀会合(6/7)があるので、また大きな動きになると思います。
インフレ率は多分に悪化していると思うので、発表日は要注意でしょう。
格下げも発表されてしまいましたし、トルコの踏んだり蹴ったり状態はまだまだ続きそうです。
金利の簡素化初日に手痛い洗礼です。
入札はうまくいったのでしょうかね・・・
うわさではなく事実でした。
早く双子の赤字をどうにかしなければ。
6月のトルコリラも荒れそうです
第二週 インフレ率発表 トルコ中銀会合
第三週 米朝会談
下旬(6/24) トルコ大統領選挙と議会総選挙
7月にはどのあたりのレートで突入することになるのでしょうね?
昨日のスワップは248円でした。
一日当たりにすると82円は超えてますね。
前日より若干増えてます。
でもまた弱さが復活し始めてますからねぇ・・・
この流れでは来週の苦戦は確定かも。
週明けのインフレ率発表が、いきなりの山場になるでしょう。
来週も頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
まあこの惨憺たる現状では、格下げもいたしかたなしでしょう。
時間はかかると思いますが、市場の評価を覆すには地道な財政再建しかありません。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

ひどいチャートとしか言いようがありません。
完全に自滅ですね。
来週はインフレ率の発表(6/4)と中銀会合(6/7)があるので、また大きな動きになると思います。
インフレ率は多分に悪化していると思うので、発表日は要注意でしょう。
格下げも発表されてしまいましたし、トルコの踏んだり蹴ったり状態はまだまだ続きそうです。
トルコまた格下げ
トルコ・リラが大幅下落、格下げの「うわさ」に大統領顧問が言及
1日の外国為替市場でトルコの通貨リラは大幅安。エルドアン大統領の経済担当上級顧問を務めるジェミル・エルテム氏が格下げの「うわさ」に言及した。
参照元:ブルームバーグ
金利の簡素化初日に手痛い洗礼です。
入札はうまくいったのでしょうかね・・・
ムーディーズ、トルコを格下げ方向で見直し
【NQNニューヨーク】米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは1日、投機的とされる「Ba2(ダブルB)」としているトルコの長期債務格付けを格下げ方向で見直すと発表した。
参照元:日本経済新聞
うわさではなく事実でした。
早く双子の赤字をどうにかしなければ。
米朝会談 トランプ大統領が開催を表明
米朝首脳会談、12日にシンガポールで開催=トランプ氏
[ワシントン 1日 ロイター] - トランプ米大統領は1日、いったんは中止を決めた米朝首脳会談を当初の予定通り12日にシンガポールで開催すると表明した。
参照元:ロイター
6月のトルコリラも荒れそうです
第二週 インフレ率発表 トルコ中銀会合
第三週 米朝会談
下旬(6/24) トルコ大統領選挙と議会総選挙
7月にはどのあたりのレートで突入することになるのでしょうね?
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは248円でした。
一日当たりにすると82円は超えてますね。
前日より若干増えてます。
でもまた弱さが復活し始めてますからねぇ・・・
この流れでは来週の苦戦は確定かも。
週明けのインフレ率発表が、いきなりの山場になるでしょう。
来週も頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告