明日の中銀会合を控えトルコリラは様子見姿勢が強まっています
- 2018/06/06
- 12:27
今日のトルコリラも動意ない状態が続いています。
まあ、ヨコヨコは大歓迎なのですけど、さすがに24円以下ではねぇ・・・
早くこの危機を脱し、安心できるレートでのヨコヨコを実現させてほしいものです。

ぜんぜん動いてません。
今日も線のようなローソク足を作りそう。
重要イベントを控えていますので、このような動きになるのも仕方ないでしょう。
はたして明日の中銀会合はどのような決断をくだすのでしょうか。
通貨はやや安定してきたような気もするのですが、やはり債券がこの有様ではねぇ・・・
再利上げ観測が浮上するのもやむなしか。
イスタンブール100(株価)と10年債利回りの相互チャート

中銀も忙しく動いてはいますが、依然として債券売りにストップがかかる気配はなし。
まあ選挙を警戒してのことでしょうね、この期に及んでも大統領からの経済政策、金融政策に対しての政策変更の声明が聞けないのですから。
資金を提供している側からしたら、このような不透明な状況が続いている以上、資金を引き揚げざるをえないのでしょう。
たとえ利上げがあったとしても大統領の本意がわからないままでは、大きく状況が変わることはないと思います。
次期大統領に臨むことは一つだけ。
早くトルコをこの苦境から救い出してほしい。
昨日のスワップは87円でした。
この付与のペースなら今週は余裕で週給2万円は超えそうです。
レートももう少し強めに推移してくれると、なお嬉しいのですけど。
とりあえず中銀会合まではヨコヨコを保ってほしい。
頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
まあ、ヨコヨコは大歓迎なのですけど、さすがに24円以下ではねぇ・・・
早くこの危機を脱し、安心できるレートでのヨコヨコを実現させてほしいものです。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

ぜんぜん動いてません。
今日も線のようなローソク足を作りそう。
重要イベントを控えていますので、このような動きになるのも仕方ないでしょう。
はたして明日の中銀会合はどのような決断をくだすのでしょうか。
トルコ中銀会合 利上げ観測も出ているようです
トルコ国債が5日続落、7日のトルコ中銀会合で再利上げの観測浮上
5日のトルコ金融市場では、トルコ国債が5営業日続落し、通貨リラもドルに対して下げている。インフレ見通しの悪化に対してトルコ中央銀行が今週の会合でどのような政策を打ち出すか、投資家は見極めようとしている。
参照元:ブルームバーグ
通貨はやや安定してきたような気もするのですが、やはり債券がこの有様ではねぇ・・・
再利上げ観測が浮上するのもやむなしか。
イスタンブール100(株価)と10年債利回りの相互チャート

中銀も忙しく動いてはいますが、依然として債券売りにストップがかかる気配はなし。
まあ選挙を警戒してのことでしょうね、この期に及んでも大統領からの経済政策、金融政策に対しての政策変更の声明が聞けないのですから。
資金を提供している側からしたら、このような不透明な状況が続いている以上、資金を引き揚げざるをえないのでしょう。
たとえ利上げがあったとしても大統領の本意がわからないままでは、大きく状況が変わることはないと思います。
トルコの総選挙が近づいてきました
トルコ総選挙、野党結束で勢い
トルコのエルドアン大統領と与党・公正発展党(AKP)は、6月24日の大統領選挙と国会総選挙で確実に勝てるはずだった。独裁的指導者であるエルドアン氏は、宗教的保守派の盤石な支持基盤を抱え、大手メディアのほぼ全てを間接的に支配している。さらに、非常事態宣言を敷いていることから、反対派を拘束するなど好きなように権力を行使できるため、誰もが自らの発言に慎重になる状況をつくり出している。
参照元:日本経済新聞
次期大統領に臨むことは一つだけ。
早くトルコをこの苦境から救い出してほしい。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは87円でした。
この付与のペースなら今週は余裕で週給2万円は超えそうです。
レートももう少し強めに推移してくれると、なお嬉しいのですけど。
とりあえず中銀会合まではヨコヨコを保ってほしい。
頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告