イギリスのコンサート会場でテロ事件が発生
- 2017/05/23
- 12:26
発生した直後は事件事故の両面の可能性を考慮していたようですが、現在は完全にテロ事件と断定して捜査が始まっているようです。
テロが起こるたびに無関係の人間がまきこまれて犠牲になるのは、ホント許せない気持ちになりますね。
思想や信条の違いはあれど、暴力に訴えて意思を表明するのは、まことに嘆かわしいことです。
あと米国関連でも新たな報道が入ってきました。
やはり早々に収束させないと政策の遅延が発生しそうですね、市場は様子見姿勢を強めています。
最後はスワップレベルについて。
昨日のスワップは91円でした、今週も上々の滑り出しです!
32円以上に上抜けるか、もしくは来月の利上げがあるかどうかで、100円台への戻りも期待できそう。
10日に一回の買い増しペースも、そう遠くない未来にやってきそうな気がしてきました。
テロが起こるたびに無関係の人間がまきこまれて犠牲になるのは、ホント許せない気持ちになりますね。
思想や信条の違いはあれど、暴力に訴えて意思を表明するのは、まことに嘆かわしいことです。
英コンサート会場 19人死亡約50人負傷 テロとして捜査
イギリス中部のマンチェスターのコンサート会場の周辺で22日夜、爆発が起きたと通報があり、警察はこれまでに19人が死亡、およそ50人がけがをしていて、テロ事件として捜査していると発表しました。
イギリス中部のマンチェスターで22日午後10時半ごろ(日本時間23日午前6時半ごろ)、市内にあるコンサート会場付近で爆発が起きたと警察に通報がありました。警察は爆発が起きた詳しい状況を明らかにしていませんが、これまでに19人が死亡、およそ50人がけがをしていて、テロ事件として捜査していると発表しました。
参照元:NHK
あと米国関連でも新たな報道が入ってきました。
やはり早々に収束させないと政策の遅延が発生しそうですね、市場は様子見姿勢を強めています。
トランプ氏、政権幹部に疑惑否定を要請か 米報道
【ワシントン=平野麻理子】トランプ米大統領が、同政権とロシアとの不透明な関係を巡る疑惑「ロシアゲート」に関する米連邦捜査局(FBI)の捜査について米国家安全保障局(NSA)幹部などに疑惑を公的に否定するよう圧力をかけていたことが明らかになった。米紙ワシントン・ポストが22日、政府高官の話として報じた。トランプ氏は9日、捜査を進めていたFBIのコミー長官を電撃解任した。
NSAのロジャーズ局長とコーツ国家情報長官の2人が別々にトランプ氏から「ロシアと共謀した証拠はないと公に否定してほしい」との要請を受けた。2人は「不適切だ」として、トランプ氏の要求に従わなかった。
参照元:日本経済新聞
最後はスワップレベルについて。
昨日のスワップは91円でした、今週も上々の滑り出しです!
32円以上に上抜けるか、もしくは来月の利上げがあるかどうかで、100円台への戻りも期待できそう。
10日に一回の買い増しペースも、そう遠くない未来にやってきそうな気がしてきました。
![]() |
![]() |
広告