トルコリラ円 18円台でのクローズならず
- 2018/09/22
- 13:59
往って来いはならずでしたね~
ポンドの急落にひっぱられてしまいました。

最終日は対ドル、ユーロともに売られてしまいました。
18円台乗せへのチャレンジは、また来週に持ち越しです。
まあでも、なんとなく底堅くなってきた感じはしますね。
>首相の発言を受け、英ポンドは下げ幅を拡大し、一時約1.4%安の1.3080ドルを付けた。合意なしの離脱に懸念が深まる中、1日の下げでは年初来で最大となる見通しだ。
前日からのリスクオンムードが一気に吹き飛んでしまいました。
まあ、あまりにぬるい条件で脱退を許してしまうとEUの存続が危ぶまれますしねぇ・・・
なかなか難しい問題です。
トランプ大統領の発言には要注意。
はたして円相場への口先介入はあるのでしょうか。
利上げ(FOMC)は、すでに今週で織り込み済みでしょう。
昨日のスワップは三日分が付与されて240円でした。
一日あたりにすると、ちょうど80円です。
前日と同じ付与レベルでした。
木~日は80円でフィニッシュ。
今週は久しぶりに高レベルの付与でしたね~
週給は久しぶりに2万円を超えるかも。
今週もお疲れ様でした、ありがとうリラ ♪(/・ω・)/ ♪
ポンドの急落にひっぱられてしまいました。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

最終日は対ドル、ユーロともに売られてしまいました。
18円台乗せへのチャレンジは、また来週に持ち越しです。
まあでも、なんとなく底堅くなってきた感じはしますね。
EU離脱交渉難航でポンド急落
英EU離脱交渉「行き詰まる」、メイ首相が発言 ポンド下落
[ロンドン 21日 ロイター] - 英国のメイ首相は21日、欧州連合(EU)離脱交渉が行き詰ったとの認識を示し、EUは代替案を示す必要があると訴えた。
前日までオーストリアのザルツブルクで開かれたEU首脳会議は、メイ首相の離脱方針の主要な部分を受け入れない姿勢を表明した。
参照元:ロイター
>首相の発言を受け、英ポンドは下げ幅を拡大し、一時約1.4%安の1.3080ドルを付けた。合意なしの離脱に懸念が深まる中、1日の下げでは年初来で最大となる見通しだ。
前日からのリスクオンムードが一気に吹き飛んでしまいました。
まあ、あまりにぬるい条件で脱退を許してしまうとEUの存続が危ぶまれますしねぇ・・・
なかなか難しい問題です。
トランプ大統領の発言に注意
コラム:トランプ政権の矛先、日米協議で円安に向く可能性=亀岡裕次氏
[東京 21日] - ドル円に上昇圧力がかかる中、2回目の日米通商協議(FFR)が24日に開かれる。米国は、対日貿易赤字が減らない理由として、日本の関税や非関税障壁に加え、円安もあると考えているのではないかと筆者はみている。
参照元:ロイター
トランプ大統領の発言には要注意。
はたして円相場への口先介入はあるのでしょうか。
利上げ(FOMC)は、すでに今週で織り込み済みでしょう。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは三日分が付与されて240円でした。
一日あたりにすると、ちょうど80円です。
前日と同じ付与レベルでした。
木~日は80円でフィニッシュ。
今週は久しぶりに高レベルの付与でしたね~
週給は久しぶりに2万円を超えるかも。
今週もお疲れ様でした、ありがとうリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告