記事一覧

エルドアン大統領 米国との関係改善に向けて強い決意を示す

今日のリラ円は昨日よりややレートを戻したところでヨコヨコ中。
エルドアン大統領とトランプ大統領の電話会談が市場に好感されたようです。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2018_11_02.jpg

さらなる下落は食い止めました。

後は最後の山場(米雇用統計)を無難に通過するだけですね。
はたして20円台でのクローズはなるのでしょうか。

「今日の重要指標・イベント」
21:30  カナダ 10月新規雇用者数
21:30  カナダ 10月失業率
21:30  アメリカ 10月非農業部門雇用者数変化(前月比)
21:30  アメリカ 10月失業率
21:30  アメリカ 10月平均時給(前月比)
21:30  アメリカ 10月平均時給(前年同月比)


米雇用は現状がすでにかなり良い環境ですからねぇ。
たとえ弱い結果がでたとしても、それほど影響がないような気も。
はたして市場はどのような反応をするのでしょうか。

エルドアン大統領が米国との関係改善に前向きになってきました


トルコ大統領、米国との関係改善に決意示す トランプ氏と電話会談
[イスタンブール 1日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は1日、米国のトランプ大統領と電話会談を行い、シリア北部のイドリブとマンビジの状況について意見を交換し、2国間関係の強化に向けた決意を強調した。トルコ大統領府が明らかにした。
参照元:ロイター


このような報道は何度目でしょうかって気もしますが、今度こそは本気で関係改善に取り組んでほしいものです。

たぶん、このタイミングでしょうからイラン制裁の話題も上がっていることでしょう。
はたしてトルコの強硬姿勢に変化はあるのでしょうか?

米中通商交渉 ようやく進展の兆しか?


トランプ氏は習主席と貿易について協議-話し合いは「順調」
トランプ米大統領と中国の習近平国家主席は今月のアルゼンチンでの首脳会談を前に、楽観的な見通しを示した。トランプ大統領は中国主席が貿易戦争の激化に終止符を打つ合意を望んでいると述べた。
参照元:ブルームバーグ


それにしても中間選挙前に凄いツイートをぶっこんできましたね。

本当に貿易戦争に終止符がうたれるようなら、今年最大のポジティブサプライズになるでしょう。

そうなれば、トルコリラもかなりの恩恵を受けられそうですが・・・
良い決着を期待したいですね。

トルコは着々と長所と短所の補強に努めてます


イスタンブール国際空港が開港式、ハブ空港目指す
イスタンブールで、トルコ建国記念日の10月29日、「イスタンブール国際空港」の開港式が行われた。同空港は、現在のアタチュルク国際空港に代わり、将来的には周辺地域のハブ空港機能を担う予定だ。2018年末には、アタチュルク空港の全ての発着がイスタンブール空港に移転する予定。
参照元:ジェトロ

アゼルバイジャン国営石油会社ソカールが製油所を開設
アゼルバイジャン国営石油会社ソカールは10月19日、トルコ、アゼルバイジャン両国大統領出席の下、トルコのイズミル県アリアーに建設したスター製油所(STAR:ソカール・トルコ・エーゲ製油所)の開所式を行った。
参照元:ジェトロ


エネルギー源の輸入がトルコ経済にとってのネックになってますから、特に製油所の方は期待したいですね~

この空港の完成によって、トルコが近い将来に観光客数で世界のトップ10に入るのも夢ではないのではないでしょうか。

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは100円でした。

「スワップの推移」
月 105円
火~木 100円
金~日 ?

下落を食い止められたので、週末も100円台を揃えられそうです。

最終日だ最後まで粘ってくれ頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

最新記事

ドル安が加速 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/12/03
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/12/03
米国 利上げサイクルの終了の可能性 2023/12/02
S&P トルコの格付け見通しを上方修正 2023/12/01
英国民の半数以上がEUへの再加盟を支持 2023/11/30

人気記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!