記事一覧

トルコリラ円は21円台でクローズ

最終日のリラ円も良い粘り腰を見せてくれました。
21円台からのスタートなら来週も期待できそうです!

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2018_11_17.jpg

最終日もなんとか陽線でフィニッシュ。

昨夜はメジャー通貨の綱引き具合が激しかったですけど、リラはほぼ無風でした。
まあでも、若干ですがドル売りの追い風を受けてますかね。

ユーロが跳ねていたのはポンドとドルに対しての買戻しが増えていた影響でしょう。
ポンドはメイ首相の不信任投票が実施されそうなので来週も荒れそうです。

ドル下落 米債は上昇(利回りは低下)


ドル下落、FRB当局者から世界経済巡り慎重な発言相次ぐ
[ニューヨーク 16日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、米連邦準備理事会(FRB)当局者から世界的な経済成長について慎重な発言が相次いだことを受け、ドルが幅広い通貨に対して下落した。一方、欧州連合(EU)離脱を巡る懸念で下落していた英ポンドはこの日は対ドルで上向いた。
参照元:ロイター


確かにここ最近の指標結果を見る限り、良い感じでブレーキがかかっている感じがします。
このまま緩やかに景気が減速していくようなら、世界経済にとっては一番良いシナリオなのではないでしょうか。

CIA サウジ皇太子が暗殺の首謀者と発表


サウジ皇太子が記者殺害命令
【ワシントン共同】サウジアラビア人記者ジャマル・カショギ氏の殺害事件で、米主要メディアは16日、サウジのムハンマド・ビン・サルマン皇太子が暗殺を命令したと米中央情報局(CIA)が結論付けたと報じた。複数の関係者の話としている。皇太子との密接な関係を維持し、サウジへの武器輸出を進めたいトランプ政権は、難しい対応を迫られそうだ。
参照元:ロイター


この結論では、さすがに利益(武器輸出)を優先することは難しくなるでしょうねぇ。

サウジの皇太子もこれで終わりでしょう。
王位継承レースからも脱落だと思われます。

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは三日分が付与されて345円でした。

一日あたりにすると115円ですね。

「スワップの推移」
月~火 110円
水~木 115円
金~日 345円(三日分)

合計:795円

今週はすごい付与レベルでフィニッシュです。

週給がもう少しで3万円に届いてしまいそう。
まったく、週給2万円超えを喜んでいたのが嘘のようですね。

今週もよく粘ってくれてありがとうリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

コメント

No title

ご返信ありがとうございます。また記事を拝見しにこれたらと思います。よろしくお願いいたします。

Re: No title

かおりんさん、こんにちは。

> ご返信ありがとうございます。また記事を拝見しにこれたらと思います。よろしくお願いいたします。

いつもありがとうございます!

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

最新記事

IMF 金融安定性へのリスクを指摘 2023/03/27
リスク回避の動きが継続 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/03/26
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/03/26
欧州銀行株が大幅安 ユーロとポンドが急落 2023/03/25
トルコ中銀会合 据え置きで通過 2023/03/24

人気記事

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!