記事一覧

ブレグジットは大詰め 最終草案の合意報道を受けポンドが大きく上昇

今日は米国、日本と連続で休場なので、朝から相場は閑散としてますね。
このままヨコヨコで終るかも。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2018_11_23.jpg

昨日のポンド買いの影響で、やや上昇してます。

それにしても、なかなかこのあたり(21.3)を抜けきれませんね。
現在、三度目(11月中)のアタック中ですけど、また抑えられてしまうのでしょうか?

「今日の重要指標」
16:00 ドイツ 7-9月期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
16:00 ドイツ 7-9月期国内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)


予想通りだとは思いますけど、一応注意。

ブレグジット 合意なき離脱は回避か?


英EU、離脱後の関係定める「政治宣言」草案で大筋合意
[ブリュッセル/ロンドン 22日 ロイター] - 英国と欧州連合(EU)は22日、英離脱後の関係の大枠を定める「政治宣言」の草案で大筋合意した。当局者が明らかにした。ただ、漁業問題のほか、イベリア半島の南東端にある英領ジブラルタル問題についてはなお詰めの協議が必要になる。
参照元:ロイター


ギリギリの折衝が続いてますね・・・
はたしてこのまま議会を納得させ、合意なき離脱を回避することはできるのでしょうか?

議会の採決は来月なので、ポンドはまだまだ荒れた動きが続きそうです。

本当に音声記録はあるのでしょうか


サウジ皇太子「カショギを黙らせろ」、CIAが録音保有=報道
[イスタンブール 22日 ロイター] - トルコのニュースサイト、ヒュリエットは22日、サウジアラビアのムハンマド皇太子が「できる限り早くジャマル・カショギを黙らせろ」と電話で命令し、米中央情報局(CIA)がその音声記録を保有していると報じた。
参照元:ロイター


トランプ大統領のサウジ擁護やCIAのだんまり具合から察するに、もうこの事件に大きな進展はなさそうです。

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日の付与はありませんでした。

「今週のスワップ」
月 575円(5日分)
水 105円
金 ?

今日が今週最後の付与日になります。
レートは21円台に復活していますが、はたして付与レベルの方も戻ってくれるのでしょうか?

最終日だ、最後まで粘り通してくれ!
頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

最新記事

トルコリラの弱い展開は最後まで変わらず 2023/06/10
エルドアン大統領 中銀総裁にエルカン氏を任命 2023/06/09
トルコリラが急落 最安値を更新 2023/06/08
トルコの経済政策 方向転換への期待が高まる 2023/06/07
トルコ 中銀総裁も交代か? 2023/06/06

人気記事

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!