トルコ 2019年の予算を可決
- 2018/12/22
- 15:00
昨日の相場も低調なムードが蔓延してましたねぇ。
日経平均はいよいよ2万円の大台割れも視野に入ってきました。

最終日のリラはやや売られてフィニッシュ。
まだ一週間残ってるのですけど、昨日はもう良いお年を的な流れでしたね~
まあでも、年明けすぐにインフレ率(12月)の発表がありますから、リラのお休みは束の間で終わるでしょう。
20%を割り込んでくれるようなら、良いスタートダッシュになりそうです。
この中東政策の大変換には、国外のみならず米国内も相当にざわついているようですね。
↓
トランプ氏の「米国第一主義」、マティス氏辞任で防波堤決壊
参照元:ブルームバーグ
はたしてシリア内戦にどのような影響を及ぼすことになるのでしょうか?
来年はトルコにとって良い年になってくれることを切に願います。
今年の大失敗(トルコショック)を成長の糧にしてくれると良いのですけどねぇ。
昨日は付与日ではありませんでした。
「スワップの推移」
月 115円
火 110円
水 500円(5日分)
木 なし
金 なし
合計:725円
来週も同程度の付与レベルになりそうな気が。
実質レートの今年の高値越えはちょっと厳しくなったかも・・・
今年もあと僅か!
最期まで頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
日経平均はいよいよ2万円の大台割れも視野に入ってきました。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

最終日のリラはやや売られてフィニッシュ。
まだ一週間残ってるのですけど、昨日はもう良いお年を的な流れでしたね~
まあでも、年明けすぐにインフレ率(12月)の発表がありますから、リラのお休みは束の間で終わるでしょう。
20%を割り込んでくれるようなら、良いスタートダッシュになりそうです。
米国との関係は改善しそうですが・・・
米トルコ関係改善、トルコによるクルド部隊攻撃に道 米軍シリア撤退
【12月21日 AFP】シリアに展開する米兵2000人を撤退させるとドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が19日に発表したことで、最悪の状態に陥っていた米トルコ関係は急速に改善した。
トランプ大統領は、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」を打倒したと宣言しシリアからの米軍撤退を発表した5日前に当たる今月14日、トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領と会談しており、密約があったのではないかとの臆測が飛び交っている。
参照元:AFP
この中東政策の大変換には、国外のみならず米国内も相当にざわついているようですね。
↓
トランプ氏の「米国第一主義」、マティス氏辞任で防波堤決壊
参照元:ブルームバーグ
はたしてシリア内戦にどのような影響を及ぼすことになるのでしょうか?
トルコ 2019年の予算を可決
トルコ、2019年予算可決 財政赤字GDP比1.8%
【イスタンブールー=シナン・タウシャン】トルコ国会は22日、議院内閣制から実権型大統領制へ移行してから初めての予算を可決した。2019年、中央政府は歳入約8804億リラ(約18兆6千億円)、歳出9610億リラを見込む。財政赤字の国内総生産(GDP)比は1.8%と前年並みを見込んでいる。野党は予算額が3倍強に増えた大統領府や宗教局への配分が過剰だとして反発している。
参照元:日本経済新聞
来年はトルコにとって良い年になってくれることを切に願います。
今年の大失敗(トルコショック)を成長の糧にしてくれると良いのですけどねぇ。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日は付与日ではありませんでした。
「スワップの推移」
月 115円
火 110円
水 500円(5日分)
木 なし
金 なし
合計:725円
来週も同程度の付与レベルになりそうな気が。
実質レートの今年の高値越えはちょっと厳しくなったかも・・・
今年もあと僅か!
最期まで頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告