クルド人勢力の後ろ盾に変更アリ 米国 → アサド政権
- 2018/12/29
- 14:55
やはり最終日のリラ円も目立った動きはありませんでしたね~
まだ大晦日が残ってますけど、今年はこのあたりで終了しそうです。

最終日はドルが弱かったですね~
円とユーロが盛り返していました。
リラ円はヨコヨコ。
蚊帳の外状態は変わらず。
来週はインフレ率(トルコ)と米雇用統計が控えています。
20%を割っていると嬉しいですね。
敵対していた味方が本当の敵になってしまいました。
米軍の撤退によりシリアをめぐるアメリカとの軋轢は減るとは思いますが、やはりシリアの安定が実現しないことにはねぇ・・・
昨日の付与はなし。
「スワップの推移」
月 100円
火 100円
水 630円(7日分)
木 270円(3日分)
金(28)~月(31日)付与なし
合計:1,100円
週給3万円はかなり遠ざかってしまいました。
やはり現実は甘くなかったですね。
(37.4ロット×90円)×7日=23,562円
現状から鑑みると、来年1月の買い増しレバはかなり上がりそう。
今年もあと二日を残すのみ。
最後まで頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
まだ大晦日が残ってますけど、今年はこのあたりで終了しそうです。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

最終日はドルが弱かったですね~
円とユーロが盛り返していました。
リラ円はヨコヨコ。
蚊帳の外状態は変わらず。
来週はインフレ率(トルコ)と米雇用統計が控えています。
20%を割っていると嬉しいですね。
クルド人勢力 後ろ盾に変更アリ
アサド政権軍がクルド要衝に=対トルコで結束-シリア
【エルサレム時事】シリアのアサド政権軍は28日、同国のクルド人勢力の要衝である北部マンビジュに部隊を投入した。ロイター通信が伝えた。トルコがシリアのクルド人支配地域での軍事作戦の準備を進める中、クルド人勢力はこれまで緊張関係にあった政権側と手を組んで対抗する姿勢を鮮明にした。
参照元:時事通信社
敵対していた味方が本当の敵になってしまいました。
米軍の撤退によりシリアをめぐるアメリカとの軋轢は減るとは思いますが、やはりシリアの安定が実現しないことにはねぇ・・・
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日の付与はなし。
「スワップの推移」
月 100円
火 100円
水 630円(7日分)
木 270円(3日分)
金(28)~月(31日)付与なし
合計:1,100円
週給3万円はかなり遠ざかってしまいました。
やはり現実は甘くなかったですね。
(37.4ロット×90円)×7日=23,562円
現状から鑑みると、来年1月の買い増しレバはかなり上がりそう。
今年もあと二日を残すのみ。
最後まで頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告