スーパーボランティアの尾畠さんが家計簿を公開
- 2019/02/11
- 15:20
今週は日経が休場スタートなで、為替の方も静かな開幕となってますね。
トルコリラは先週の終値付近でヨコヨコ継続中です。

休場明けの上海市場が強い推移を見せてくれているのは心強いかぎり。
外部環境が悪いと新興国への投資は、まっさきにストップがかかってしまいますからねぇ・・・
なんとしても米中両国には協議をまとめあげていただきたいものです。
「今日の重要指標」
18:30 イギリス 12月月次国内総生産(GDP)(前月比)
18:30 イギリス 10-12月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前期比)
18:30 イギリス 10-12月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前年同期比)
ブレグジットのゴタゴタが指標に影響していなければよいのですが。
数字で書かれると少なく感じてしまいますが、国民年金のリアルな平均支給額はちょうど尾畠さんと同じ5万5千円ぐらいみたいです。
実際に支給されている国民年金の平均月額は5万5千円、厚生年金は14万7千円
参照元:シニアガイド
まあ国民年金は40年間(480ヶ月)しっかりおさめたとしても月額が約6万5千円ですからねぇ。
何ヶ月間の支払で5万5千円になるのか逆算してみます。
{(55,000円×12ヶ月)×480ヶ月}÷(65,000円×12ヶ月)=406ヶ月
※小数点以下切り下げ
480ヶ月-406ヶ月=74か月
だいたい6年間ぐらいの支払い漏れがあると、5万5千円になるということですね。
ただ尾畠さん(満80歳)の場合は22歳の時に徴収がはじまっているので、満額は39年(462ヶ月)です。
※保険料の徴収が開始されたのは1961年
自身は厚生年金も混じっているのでちょっと増えますけど、それでも年90万円半ば(月額7万9千円程度)ぐらいではないでしょうか。
妻もだいたいこのぐらい。
でも厚生年金は減額されそうな気配ですしねぇ・・・
実際に受給できる頃には想定よりももっと減っているのかもしれません。
月内に首脳会談が行われるようなら、きっと大きなサプライズになるでしょうね~
閣僚級の協議に移るまでに、なんとしても交渉をまとめ上げてほしい!
今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
トルコリラは先週の終値付近でヨコヨコ継続中です。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

休場明けの上海市場が強い推移を見せてくれているのは心強いかぎり。
外部環境が悪いと新興国への投資は、まっさきにストップがかかってしまいますからねぇ・・・
なんとしても米中両国には協議をまとめあげていただきたいものです。
「今日の重要指標」
18:30 イギリス 12月月次国内総生産(GDP)(前月比)
18:30 イギリス 10-12月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前期比)
18:30 イギリス 10-12月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前年同期比)
ブレグジットのゴタゴタが指標に影響していなければよいのですが。
リアルな老後 尾畠春夫さんの場合
尾畠春夫さん年金月5.5万の家計簿公開
現役時代の職業によって、定年後の経済力、生き方はどう変わるのだろうか。職業別に「リアルな老後」を紹介しよう。2人目は「スーパーボランティア」の尾畠春夫さんの場合。
参照元:プレジデントオンライン
数字で書かれると少なく感じてしまいますが、国民年金のリアルな平均支給額はちょうど尾畠さんと同じ5万5千円ぐらいみたいです。
実際に支給されている国民年金の平均月額は5万5千円、厚生年金は14万7千円
参照元:シニアガイド
まあ国民年金は40年間(480ヶ月)しっかりおさめたとしても月額が約6万5千円ですからねぇ。
何ヶ月間の支払で5万5千円になるのか逆算してみます。
{(55,000円×12ヶ月)×480ヶ月}÷(65,000円×12ヶ月)=406ヶ月
※小数点以下切り下げ
480ヶ月-406ヶ月=74か月
だいたい6年間ぐらいの支払い漏れがあると、5万5千円になるということですね。
ただ尾畠さん(満80歳)の場合は22歳の時に徴収がはじまっているので、満額は39年(462ヶ月)です。
※保険料の徴収が開始されたのは1961年
自身は厚生年金も混じっているのでちょっと増えますけど、それでも年90万円半ば(月額7万9千円程度)ぐらいではないでしょうか。
妻もだいたいこのぐらい。
でも厚生年金は減額されそうな気配ですしねぇ・・・
実際に受給できる頃には想定よりももっと減っているのかもしれません。
米中貿易協議 月内の合意を期待します!
きょうから米中貿易協議 交渉期限は来月1日
知的財産権の保護などで激しく対立するアメリカと中国の貿易協議が、11日から北京で始まります。交渉期限まで双方にとって重要な1週間となります。
参照元:ライブドアニュース
月内に首脳会談が行われるようなら、きっと大きなサプライズになるでしょうね~
閣僚級の協議に移るまでに、なんとしても交渉をまとめ上げてほしい!
今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告