ECB 成長率の見通しを下方修正
- 2019/03/08
- 15:41
昨日よりもさらに市場のムードが悪くなってますね~
ドラギショック(成長率予想を引き下げ)の影響がアリアリです。

市場は思いっきりリスクオフに傾いてきました。
新興国通貨にとっては痛い流れですね。
悪いムードが蔓延してますから、今夜の米雇用統計も要注意でしょう。
「今日の重要指標・イベント」
22:30 カナダ 2月新規雇用者数
22:30 カナダ 2月失業率
22:30 アメリカ 2月非農業部門雇用者数変化(前月比)
22:30 アメリカ 2月失業率
22:30 アメリカ 2月平均時給(前月比)
22:30 アメリカ 2月平均時給(前年同月比)
こんなムードなので、弱い結果だけは回避していただきたいものですが・・・
今日の市場はどこへ逃げ込んだらよいのか右往左往しているような状態ですね。
為替はちょっと微妙な感じで、円も買われてはいるのですが、まだそれほどでもって感じもします。
まあたぶん、今夜の米雇用統計の結果待ちなのでしょうね。
はたして、今夜はどの通貨が一番選好されることになるのでしょうか?
外的環境が悪化しつつあるので、来月のインフレ率は改善速度にややブレーキがかかるかもしれませんね。
米中の内需減退が鮮明になってくるようだと、ちょっと今年は厳しくなりそうです。
昨日のスワップは105円でした。
「スワップの推移」
月 105円
火 110円
水 330円(3日分)
木 105円
金 ?
スワップの方は順調にきてますね。
レートが下がっているので、今週の買い増しレバは相当下がりそう。
最期まで粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
ドラギショック(成長率予想を引き下げ)の影響がアリアリです。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

市場は思いっきりリスクオフに傾いてきました。
新興国通貨にとっては痛い流れですね。
悪いムードが蔓延してますから、今夜の米雇用統計も要注意でしょう。
「今日の重要指標・イベント」
22:30 カナダ 2月新規雇用者数
22:30 カナダ 2月失業率
22:30 アメリカ 2月非農業部門雇用者数変化(前月比)
22:30 アメリカ 2月失業率
22:30 アメリカ 2月平均時給(前月比)
22:30 アメリカ 2月平均時給(前年同月比)
こんなムードなので、弱い結果だけは回避していただきたいものですが・・・
金利を上げられぬままリセッションしてしまうのでしょうか?
コラム:ECBからまたもや「味方討ち」、銀行に試練
[ロンドン 7日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は、できるだけ銀行のためになる行動をしようと努力している。もちろん彼の動機は、消費者と企業にとっての借り入れの障害を確実に消し去り、減速するユーロ圏の経済成長とさえない物価を再び押し上げることだ。
参照元:ロイター
今日の市場はどこへ逃げ込んだらよいのか右往左往しているような状態ですね。
為替はちょっと微妙な感じで、円も買われてはいるのですが、まだそれほどでもって感じもします。
まあたぶん、今夜の米雇用統計の結果待ちなのでしょうね。
はたして、今夜はどの通貨が一番選好されることになるのでしょうか?
トルコ中銀 さらなるインフレへの警戒姿勢は緩めず
トルコ中銀、1週間物レポ金利を24%に据え置き―4会合連続
トルコ中央銀行は6日の金融政策決定会合で、インフレが改善の兆しを示しているものの、インフレ上ブレリスクが続いているとして、主要政策金利である1週間物レポ金利を市場の大方の予想通り、現行の24.00%に据え置くことを決めた。
参照元:モーニングスター
外的環境が悪化しつつあるので、来月のインフレ率は改善速度にややブレーキがかかるかもしれませんね。
米中の内需減退が鮮明になってくるようだと、ちょっと今年は厳しくなりそうです。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは105円でした。
「スワップの推移」
月 105円
火 110円
水 330円(3日分)
木 105円
金 ?
スワップの方は順調にきてますね。
レートが下がっているので、今週の買い増しレバは相当下がりそう。
最期まで粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告