トルコリラ円 あっさりと20円を割れる
- 2019/03/23
- 14:56
最終日のリラ円は酷かったですねぇ・・・
リスクオフムードの流れにのまれて、あっさりと20円を割ってしまいました。
まさか最後に、このような大荒れの展開が待っていようとは・・・

いよいよ世界中が一斉に景気後退期に突入するのでしょうか。
不穏なムードが漂い始めています。
月曜日の日経平均が大台(2万円)割れしてくるようだと、ちょっと底値がどのあたりになるかは想像できませんね。
けっこうずるずるいってしまいそうな気も。
18円台半ばぐらいまでは軽いか?
昨年と比べると中銀の腰がだいぶ軽くなりました。
大統領のめちゃくちゃな金利の理論に忖度してばかりいた頃とは雲泥の差です。
ここ最近は無用な口出しも減ってますし、婿殿が義父にわかりやすく金融理論のレクチャーでもしてるのでしょうかね?
まあ5年後も、日本の予算編成は今とそう変わっていないでしょうしねぇ。
このあたりを鑑みると、誰しもが考えられる容易な予想なような気も。
昨日のスワップは90円でした。
「スワップの推移」
月 180円(2日分)
火 270円(3日分)
水 付与なし
木 90円
金 90円
合計:630円
やはりオール90円(1日あたり)でフィニッシュでした。
それよりも来週の付与レベルが気になる展開になっちゃいましたね。
さらなる下落は食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
リスクオフムードの流れにのまれて、あっさりと20円を割ってしまいました。
まさか最後に、このような大荒れの展開が待っていようとは・・・
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

いよいよ世界中が一斉に景気後退期に突入するのでしょうか。
不穏なムードが漂い始めています。
月曜日の日経平均が大台(2万円)割れしてくるようだと、ちょっと底値がどのあたりになるかは想像できませんね。
けっこうずるずるいってしまいそうな気も。
18円台半ばぐらいまでは軽いか?
トルコ中銀 1週間物レポ入札を停止
トルコ中銀、予想外に金融政策姿勢を引き締め-通貨リラ下落に対応
トルコ中央銀行は通貨リラの下落を受けて、金融政策姿勢を引き締めた。リラは新興国通貨の中で下げが目立っていた。
参照元:ブルームバーグ
昨年と比べると中銀の腰がだいぶ軽くなりました。
大統領のめちゃくちゃな金利の理論に忖度してばかりいた頃とは雲泥の差です。
ここ最近は無用な口出しも減ってますし、婿殿が義父にわかりやすく金融理論のレクチャーでもしてるのでしょうかね?
週明けの日経平均も嫌な流れを引き継いでしまうのでしょうか
日本は世界最大の債権国から陥落間近、ドイツが猛追-そのとき円は?
世界最大の債権国から日本が転落したとき、為替市場では何が起きるのか。5年以内に日独逆転が起こる可能性があるとみるみずほ銀行の唐鎌大輔チーフマーケットエコノミストは「リスク回避通貨として円を投機勢が選ぶだろうか」と指摘したうえで、政治の安定などの条件がそろえば、ユーロが円をしのぐリスク回避通貨になり得るとみている。
参照元:ブルームバーグ
まあ5年後も、日本の予算編成は今とそう変わっていないでしょうしねぇ。
このあたりを鑑みると、誰しもが考えられる容易な予想なような気も。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは90円でした。
「スワップの推移」
月 180円(2日分)
火 270円(3日分)
水 付与なし
木 90円
金 90円
合計:630円
やはりオール90円(1日あたり)でフィニッシュでした。
それよりも来週の付与レベルが気になる展開になっちゃいましたね。
さらなる下落は食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告