トルコ関連の悪いニュースが一気に増えてますね
- 2017/04/06
- 13:45
先日買い増した時のトルコリラ円のレートは30円台半ばでしたが、数日もたたずにひどい下げに見舞われています。
現在は29円台後半をウロウロ。
下落の原因はシリアで化学兵器が使われたり、トルコの多数外交官が亡命申請を求めたりと、地政学リスク、政治学リスクの噴出もあると思うのですが、昨晩のFOMC議事録も大いに関係があるのではないかと。
一番気になったのは、議事録で明らかになった株高への懸念。
もうこれ、トランプ相場終了の予感しかしません。
こんなに引き締めたい感を醸し出されては、新興国株とか、高金利通貨なんて、いったいどうすれば ( ノД`)
トルコリラなんて、ひとたまりもなさそうなんですけど。
今月のトルコは、まだ国民投票も控えているというのに・・・
買い増しのタイミングが激ムズすぎる。
現在は29円台後半をウロウロ。
下落の原因はシリアで化学兵器が使われたり、トルコの多数外交官が亡命申請を求めたりと、地政学リスク、政治学リスクの噴出もあると思うのですが、昨晩のFOMC議事録も大いに関係があるのではないかと。
一番気になったのは、議事録で明らかになった株高への懸念。
もうこれ、トランプ相場終了の予感しかしません。
こんなに引き締めたい感を醸し出されては、新興国株とか、高金利通貨なんて、いったいどうすれば ( ノД`)
トルコリラなんて、ひとたまりもなさそうなんですけど。
今月のトルコは、まだ国民投票も控えているというのに・・・
買い増しのタイミングが激ムズすぎる。
![]() |
![]() |
広告