今日から米中貿易協議が再開されます
- 2019/05/09
- 12:15
今日の相場も昨日と変わらずで様子見姿勢が強いですね。
リラ円もヨコヨコ状態は変わらず。

小康状態が続きます。
米中協議が再開されますし、今はリラどころではないといった感じでしょうか。
「今日の重要イベント」
21:30 アメリカ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
今夜も米中協議関連の報道が伝わるたびに一喜一憂となる相場になるでしょうか。
トランプ大統領は合意に楽観的なツイートをしてましたけど、そうはならないような気がしますね。
やはり明日には相互に関税を引き上げる事態になりそうな気が・・・
協議が不調に終わった場合、来週の週明けは大きな動きなりそうです。
日経は直撃を受けてしまうのでしょうか。
>エルドアン大統領はAKPの議会集会で、選挙のやり直しがトルコにとって「最善の方法だ」と述べた。
国内外の批判など、まったく意に介さずの態度ですね。
エルドアン大統領の「裸の王様」状態は、いったい何時まで続いてしまうのでしょうか。
>一方、AKP内でもこの決定には賛否があるとみられ、AKP創設メンバーのアブドゥラ・グル前大統領が新党結成の準備を進めているとの報道もある。
前大統領が牢屋に入れられないのを祈るばかりです。
昨日は3日分のスワップが付与されて255円でした。
「スワップの推移」
月 85円
火 85円
水 255円(3日分)
木 ?(1日分)
金 ?(1日分)
1日当たりにすると85円ですね。
レートもあまり動きませんし、今週はこのまま85円を連続してフィニッシュしそうな気も。
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ♪(/・ω・)/ ♪
リラ円もヨコヨコ状態は変わらず。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

小康状態が続きます。
米中協議が再開されますし、今はリラどころではないといった感じでしょうか。
「今日の重要イベント」
21:30 アメリカ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
今夜も米中協議関連の報道が伝わるたびに一喜一憂となる相場になるでしょうか。
米中貿易協議が再開
米政府、対中関税上げ正式通知 大統領「関税維持に異論なし」
[ワシントン 8日 ロイター] - 米政府は8日、2000億ドル相当の中国製品に対する関税を10日午前0時1分(日本時間午後1時1分)に現在の10%から25%に引き上げると官報で正式に通知した。
参照元:ロイター
トランプ大統領は合意に楽観的なツイートをしてましたけど、そうはならないような気がしますね。
やはり明日には相互に関税を引き上げる事態になりそうな気が・・・
協議が不調に終わった場合、来週の週明けは大きな動きなりそうです。
日経は直撃を受けてしまうのでしょうか。
裸の王様
トルコ、野党勝利の市長選やり直しへ 国内外から批判殺到
トルコで3月31日に行われた最大都市イスタンブールの市長選をやり直すことが決まり、国内外から批判の声が殺到している。
この市長選では、最大野党・共和人民党(CHP)のエクレム・イマモール候補が、レジェップ・タイイップ・エルドアン大統領率いる与党・公正発展党(AKP)の候補に僅差で勝利した。
参照元:BBC
>エルドアン大統領はAKPの議会集会で、選挙のやり直しがトルコにとって「最善の方法だ」と述べた。
国内外の批判など、まったく意に介さずの態度ですね。
エルドアン大統領の「裸の王様」状態は、いったい何時まで続いてしまうのでしょうか。
>一方、AKP内でもこの決定には賛否があるとみられ、AKP創設メンバーのアブドゥラ・グル前大統領が新党結成の準備を進めているとの報道もある。
前大統領が牢屋に入れられないのを祈るばかりです。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日は3日分のスワップが付与されて255円でした。
「スワップの推移」
月 85円
火 85円
水 255円(3日分)
木 ?(1日分)
金 ?(1日分)
1日当たりにすると85円ですね。
レートもあまり動きませんし、今週はこのまま85円を連続してフィニッシュしそうな気も。
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告