エルドアン大統領 ミサイル問題について語る
- 2019/06/27
- 12:31
今日の市場は昨日よりもムードが良いですね。
米中関係が緊張緩和に向かいそうだとの期待が高まっており、クロス円は全体的にリスクオン傾向となっています。

リラ円もリスクオンムードの恩恵に預かり、やや上値が伸びてます。
後はやはり、ミサイル問題でしょうかねぇ・・・
サミット通過後の来週は再び関連報道が増えてくるかもしれません。
「今日の重要指標」
21:00 ドイツ 6月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
21:00 ドイツ 6月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)
21:30 アメリカ 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、確定値)(前期比年率)
27:00 メキシコ メキシコ中銀、政策金利
今現在、聞いてみたい事ばかりを、日本経済新聞の記者がエルドアン大統領に質問してくれています。
記事中にでていましたが、7月中にトランプ大統領をトルコへ招待する計画もすすめられているようなので、もしかしたらミサイル問題の決着はもう少し先延ばしになるかも。
>これまで中国側の代表団に参加していなかった一部の当局者は、日本のビザを申請している。これは、今回の米中首脳会談で進展が期待できることを示している、と関係筋は指摘した。
なんらかの進展があることを期待したいです!
首脳同士の合意したい意向は前々から高まっているようなので、あとは中国側の内政次第(対米強硬派をいかに抑え込むか)でしょうかねぇ。
>英議会財務委員会での証言に臨んだカーニー総裁は26日、スムーズなEU離脱を見込む英中銀の前提と合意なき離脱の可能性を織り込みつつある市場との間に食い違いがあると認めた。
合意なき離脱の場合は、今のポンドの売られようでも、まだぬるいと言いたいのでしょうね。
恐ろしいことです・・・
昨日のスワップは3日分が付与されて240円でした。
「スワップの推移」
月 80円
火 80円
水 240円(3日分)
木 ?
今月も今日明日で付与が終ります。
6月はオール80円(1日あたり)の可能性が高まってきました。
いよいよ明日からサミットが開幕します。
来週は明るいムードでスタートできると良いですね~
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
米中関係が緊張緩和に向かいそうだとの期待が高まっており、クロス円は全体的にリスクオン傾向となっています。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

リラ円もリスクオンムードの恩恵に預かり、やや上値が伸びてます。
後はやはり、ミサイル問題でしょうかねぇ・・・
サミット通過後の来週は再び関連報道が増えてくるかもしれません。
「今日の重要指標」
21:00 ドイツ 6月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
21:00 ドイツ 6月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)
21:30 アメリカ 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、確定値)(前期比年率)
27:00 メキシコ メキシコ中銀、政策金利
明日からサミット エルドアン大統領の交渉力に期待
「与党が民主主義けん引」 エルドアン大統領、一問一答
トルコのエルドアン大統領との主な一問一答は次の通り。
――6月23日に与党が大敗したイスタンブール市長選は、自身の強権的な手法への反発とされています。国民の支持をどう取り戻しますか。
参照元:日本経済新聞
今現在、聞いてみたい事ばかりを、日本経済新聞の記者がエルドアン大統領に質問してくれています。
記事中にでていましたが、7月中にトランプ大統領をトルコへ招待する計画もすすめられているようなので、もしかしたらミサイル問題の決着はもう少し先延ばしになるかも。
米中関係の改善に期待
トランプ米大統領、中国との通商合意は「可能」 物別れなら追加関税
[ワシントン 26日 ロイター] - トランプ米大統領は26日、今週予定する中国の習近平国家主席との会談で通商合意を得ることは「可能だ」と言明した。同時に、物別れに終われば、中国製品に追加関税を発動する考えを示した。
参照元:ロイター
>これまで中国側の代表団に参加していなかった一部の当局者は、日本のビザを申請している。これは、今回の米中首脳会談で進展が期待できることを示している、と関係筋は指摘した。
なんらかの進展があることを期待したいです!
首脳同士の合意したい意向は前々から高まっているようなので、あとは中国側の内政次第(対米強硬派をいかに抑え込むか)でしょうかねぇ。
英中銀 合意なき離脱に警告
英中銀、新首相が合意なきEU離脱追求なら政策変える-カーニー総裁
英政府が欧州連合(EU)離脱を巡る政策を変更する場合、イングランド銀行(英中央銀行)は金利スタンスの裏側にある経済の前提を変える用意ができている。カーニー総裁が言明した。
参照元:ブルームバーグ
>英議会財務委員会での証言に臨んだカーニー総裁は26日、スムーズなEU離脱を見込む英中銀の前提と合意なき離脱の可能性を織り込みつつある市場との間に食い違いがあると認めた。
合意なき離脱の場合は、今のポンドの売られようでも、まだぬるいと言いたいのでしょうね。
恐ろしいことです・・・
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは3日分が付与されて240円でした。
「スワップの推移」
月 80円
火 80円
水 240円(3日分)
木 ?
今月も今日明日で付与が終ります。
6月はオール80円(1日あたり)の可能性が高まってきました。
いよいよ明日からサミットが開幕します。
来週は明るいムードでスタートできると良いですね~
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告