トランプ大統領 中国との通商協議の再開を発表
- 2019/08/27
- 10:17
今日は昨日よりも落ち着いた動きとなっています。
まったくトランプ砲から協議の再開までが恒例行事となりつつありますね。

ヨコヨコ。
今日は全体的に静かですね。
昨日忙しかったから、今日は休ませてくれよって感じなのでしょうか。
「今日の重要指標」
15:00 ドイツ 4-6月期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
15:00 ドイツ 4-6月期国内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)
15:00 ドイツ 4-6月期国内総生産(GDP、改定値、季調前)(前年同期比)
予想外に弱いようだと荒れるでしょうねぇ。
ユーロの大変動に注意。
今年はトランプ砲(急落)から協議の再開(リバウンド)までが一つのサイクルになりつつあります。
それにしも肝心な協議内容の方は、今どのあたりまで進展しているのでしょうね?
米中の混乱騒動にまぎれて不穏な報道が入ってきました。
シリア情勢もじわりと緊張度が増していますし、嫌な予感がします。
エルドアン大統領、「米が翻弄しにかかればトルコは計画を実行に移す」
参照元:TRT
昨日のスワップは72円でした。
「スワップの推移」
月 72円
火 ?(5日分)
今週は変則の付与ペースとなり、今日は一気に5日分が付与されます。
ここ数週間の複数付与日の動きを見る限り、たぶんまた60円台(1日あたり)でしょうね。
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
まったくトランプ砲から協議の再開までが恒例行事となりつつありますね。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

ヨコヨコ。
今日は全体的に静かですね。
昨日忙しかったから、今日は休ませてくれよって感じなのでしょうか。
「今日の重要指標」
15:00 ドイツ 4-6月期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
15:00 ドイツ 4-6月期国内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)
15:00 ドイツ 4-6月期国内総生産(GDP、改定値、季調前)(前年同期比)
予想外に弱いようだと荒れるでしょうねぇ。
ユーロの大変動に注意。
またか
トランプ米大統領、中国との通商交渉再開を表明 合意に期待
[ビアリッツ(フランス)/北京 26日 ロイター] - トランプ米大統領は26日、中国から通商交渉再開に向けた申し入れがあったことを明らかにした上で、通商協議を再開する方針を表明、合意の実現に期待感を示した。
参照元:ロイター
今年はトランプ砲(急落)から協議の再開(リバウンド)までが一つのサイクルになりつつあります。
それにしも肝心な協議内容の方は、今どのあたりまで進展しているのでしょうね?
一悶着ありそうな・・・
解放のイランタンカー、トルコへ針路か
【イスタンブール=木寺もも子】英領ジブラルタルで拿捕(だほ)され、8月中旬に解放されたイランのタンカーがトルコに向かっていることが分かった。ロイター通信が24日、船舶の航行データを基に報じた。米国はこのタンカーによるシリアへの原油輸送を阻止しようとする構えをみせており、行き先が注目されていた。
参照元:日本経済新聞
米中の混乱騒動にまぎれて不穏な報道が入ってきました。
シリア情勢もじわりと緊張度が増していますし、嫌な予感がします。
エルドアン大統領、「米が翻弄しにかかればトルコは計画を実行に移す」
参照元:TRT
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは72円でした。
「スワップの推移」
月 72円
火 ?(5日分)
今週は変則の付与ペースとなり、今日は一気に5日分が付与されます。
ここ数週間の複数付与日の動きを見る限り、たぶんまた60円台(1日あたり)でしょうね。
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告