エルドアン大統領 核兵器の保有について語る
- 2019/09/06
- 09:50
今日も順調な推移を見せてくれているトルコリラですが、エルドアン大統領がちょっと過激な発言をしているのが気がかりですねぇ。
大きな騒ぎにならなければ良いのですが・・・

順調すぎて何も言うことがないです。
今日も陽線で終るなら一週間上げっぱなしってことになりますね。
「今日の重要指標」
18:00 ユーロ 4-6月期四半期域内総生産(GDP、確定値)(前期比)
18:00 ユーロ 4-6月期四半期域内総生産(GDP、確定値)(前年同期比)
19:30 ロシア ロシア中銀政策金利
21:30 アメリカ 8月非農業部門雇用者数変化(前月比)
21:30 アメリカ 8月失業率
21:30 アメリカ 8月平均時給(前月比)
21:30 アメリカ 8月平均時給(前年同月比)
21:30 カナダ 8月新規雇用者数
21:30 カナダ 8月失業率
25:30 アメリカ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
昨日の米指標(8月ISM非製造業景況指数)は強い結果でしたね~
製造業の方が予想外な結果(50割れ)に終わっていただけに、無難に通過できて本当に良かったです。
アメリカとロシアの緊張が増している最中(INF破棄)にエルドアン大統領が微妙な発言をしちゃってます。
核をちらつかせるとイランや北朝鮮のように、ろくなことにならないのでやめてほしいですね。
ポンドが大荒れとなってますね。
今週のポンド円の値幅はなんと549.9ピップスとなっています。
英議会、早期の総選挙巡り9日に再採決=保守党下院院内総務
参照元:ロイター
与党内でもジョンソン首相の交渉姿勢に疑問を持ち始めている議員が増え始めちゃってますからねぇ。
また同じ議題での採決を繰り返すのみで離脱期限を迎えてしまうのでしょうか・・・
昨日のスワップは81円でした。
週末は80円台に乗ることが多いですね。
「スワップの推移」
月 70円
火 71円
水 183円(3日分)
木 81円
金 ?
今日も80円台だとすると、先週とほぼ同じような合計額で終わりそうです。
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
大きな騒ぎにならなければ良いのですが・・・
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

順調すぎて何も言うことがないです。
今日も陽線で終るなら一週間上げっぱなしってことになりますね。
「今日の重要指標」
18:00 ユーロ 4-6月期四半期域内総生産(GDP、確定値)(前期比)
18:00 ユーロ 4-6月期四半期域内総生産(GDP、確定値)(前年同期比)
19:30 ロシア ロシア中銀政策金利
21:30 アメリカ 8月非農業部門雇用者数変化(前月比)
21:30 アメリカ 8月失業率
21:30 アメリカ 8月平均時給(前月比)
21:30 アメリカ 8月平均時給(前年同月比)
21:30 カナダ 8月新規雇用者数
21:30 カナダ 8月失業率
25:30 アメリカ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
昨日の米指標(8月ISM非製造業景況指数)は強い結果でしたね~
製造業の方が予想外な結果(50割れ)に終わっていただけに、無難に通過できて本当に良かったです。
危険な発言です
トルコ大統領、将来の核兵器保有を示唆 演説で発言
【イスタンブール=木寺もも子】トルコのエルドアン大統領は4日、自国の核兵器保有が国際的に認められないのは「受け入れられない」と述べた。将来の核保有の可能性を示唆した。トルコがこれまで本格的な核兵器開発を進めてきた事実は確認されていない。エルドアン氏の本意は明らかでないが、声明はイスラエルの核保有への非難を含む。中東のパワーバランスを揺るがしかねない危うさをはらむ内容だ。
参照元:日本経済新聞
アメリカとロシアの緊張が増している最中(INF破棄)にエルドアン大統領が微妙な発言をしちゃってます。
核をちらつかせるとイランや北朝鮮のように、ろくなことにならないのでやめてほしいですね。
トルコ貿易相 合意なき離脱の影響について発言
トルコ貿易相、英国が「合意なき離脱」なら対英輸出30億ドル減と警告
トルコのルフサル・ペキジャン関税・貿易相は4日、英国がEU(欧州連合)との合意がないまま離脱した場合、トルコから英国への輸出が最大30億ドル減少する見込みであることを明らかにした。英国への繊維製品や自動車などの輸入品に対して新たに関税がかかるようになるため。イスタンブールで開かれたトルコと英国の経済フォーラムで述べた。米経済専門チャンネルCNBC(電子版)などが伝えた。
参照元:モーニングスター
ポンドが大荒れとなってますね。
今週のポンド円の値幅はなんと549.9ピップスとなっています。
英議会、早期の総選挙巡り9日に再採決=保守党下院院内総務
参照元:ロイター
与党内でもジョンソン首相の交渉姿勢に疑問を持ち始めている議員が増え始めちゃってますからねぇ。
また同じ議題での採決を繰り返すのみで離脱期限を迎えてしまうのでしょうか・・・
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは81円でした。
週末は80円台に乗ることが多いですね。
「スワップの推移」
月 70円
火 71円
水 183円(3日分)
木 81円
金 ?
今日も80円台だとすると、先週とほぼ同じような合計額で終わりそうです。
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告