ユーロ経由でのリラも見てみました
- 2017/07/11
- 13:09
今日のリラは昨日ほど動意ない感じですね、本日は指標発表も少ないのでこのままヨコヨコでしょうか。
それにしてもユーロの上昇ぶりがスゴイですね、昨日のユーロ円は昨年二月以来の高値を更新してます。
そこでユーロ経由のリラがどうなっているのかチャートを見てみました。
TRY/JPY(日足)

案の定な感じですけど、リラに対しても相当な強さです。
昨日は対ドルのチャートを見てみましたけど、ユーロの方がより強いですね~
まあ、ドルとユーロに対してこれだけ弱ければ、32円を簡単に抜けないのも納得です。
トランプショックのユーロ高のレベルを超えちゃってますね。
あと今日は5年債の入札があるのですが、入札が不調だと先日のような買いオペがあるやもとささやかれているようです。
※現時点では為替に大きな動きなし。
買いオペがあれば、またヘッドラインにもでるでしょうし、出ない場合は入札は順調ってことでしょうね。
財務省 入札カレンダー
最後はスワップレベルについて。
昨日は95円でした。
思いのほか上がっていてビックリ、このレベルで推移してくれるとなると、千通貨の端数切捨てが惜しくなります。
ヨコヨコでも良いので頑張ってくれリラ ♪(/・ω・)/ ♪
それにしてもユーロの上昇ぶりがスゴイですね、昨日のユーロ円は昨年二月以来の高値を更新してます。
そこでユーロ経由のリラがどうなっているのかチャートを見てみました。
TRY/JPY(日足)

案の定な感じですけど、リラに対しても相当な強さです。
昨日は対ドルのチャートを見てみましたけど、ユーロの方がより強いですね~
まあ、ドルとユーロに対してこれだけ弱ければ、32円を簡単に抜けないのも納得です。
トランプショックのユーロ高のレベルを超えちゃってますね。
あと今日は5年債の入札があるのですが、入札が不調だと先日のような買いオペがあるやもとささやかれているようです。
※現時点では為替に大きな動きなし。
買いオペがあれば、またヘッドラインにもでるでしょうし、出ない場合は入札は順調ってことでしょうね。
財務省 入札カレンダー
最後はスワップレベルについて。
昨日は95円でした。
思いのほか上がっていてビックリ、このレベルで推移してくれるとなると、千通貨の端数切捨てが惜しくなります。
ヨコヨコでも良いので頑張ってくれリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告